※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おりえ
家族・旦那

夫に腹が立った時の対処法を知りたいです。息子の前で怒りを見せたくないので、うまく自分をいなす方法はありますか。

夫に腹が立って仕方ない時、どうしますか?

初めて本当に離婚が頭をよぎるくらいに頭にきました。笑
絶対私からは謝りたくもないし、許したくもないのですが、
乳児とはいえ険悪な雰囲気は分かると思うので
息子の前ではあからさまに怒ってる感じを出す訳にもいかないし…😭
うまく自分をいなす方法って何かないでしょうか💦

コメント

キウイ

私は向こうが謝ってくるまで無視します。必要最低限だけ話しますが。
案外子どもは気が付きません笑!

  • おりえ

    おりえ

    早速の回答ありがとうございます😭

    無視!ほんとそうしたいです〜!!
    6歳8歳のお子さんでも気づかないなら、乳児なんて余裕で分からないかしら…?笑

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

勝手にやりたいようにやんなって思ってそのむかつくキッカケ自体に興味を持ったり拘りを持つのをやめたら腹があまり立たなくなりました😅
腹が立った原因にもよるけど今のところ全然喧嘩しなくなりました!
前はほぼ毎日キレて怒鳴りあっていました💦

  • おりえ

    おりえ

    なるほど〜興味を無くせば、、、か…
    今のところ夫の存在自体にイラつくので私はまだその次元には立てずにいます…!😌

    • 5月23日
ひまわり

我が家は喧嘩するとクチききません長いと1ヶ月以上。ただ子供が気をつかってるのがかわいそうになりいたたまれなくなり会話するようにしてますが‥
離婚したいな、と思ってから気持ちが冷めたのかこういう人だよね‥見る目なかったなーとなにも期待しなくなれば少し気持ちラクです。

  • おりえ

    おりえ

    いいい1ヶ月!!すごいですね…!
    私も今日から気持ちが冷めLIFEの始まりです…🥹

    • 5月23日
サブウェイ食べたい

旦那のご飯も洗濯物も何もしません!勝手に自分で生きてくれとおもいます😂☄️あと家で作ってる麦茶とかも水筒に入れさせませんw

  • おりえ

    おりえ

    勝手に自分で生きてくれ!まじでそう!!です!!笑
    水筒入れさせないの笑いましたw
    私現在完全専業主婦なので強気に出られないのが痛手すぎますね😭

    • 5月23日