※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が発語や模倣をせず、電気や壁の模様に興味を示しています。呼び掛けには反応しますが、発達障害の可能性について相談したいです。

1歳1ヶ月の発達について相談させてください😭

娘は発語なし模倣なし
電気が好きで目の前で人が何かをしていても天井を見つめて笑ったりしています😭
壁の模様も好きです。

呼び掛けには反応します。

今日リトミックへ行って先生がピアノや歌を歌ってる中天井の電気を見ててさすがにへこんでしまいました。

やはり発達障害の可能性はありますか?

コメント

ままーり

最近7歳の息子の事で発達外来へ受診をして子どもが幼い頃からの様子などを振り返りながら医師と話してた時に、3歳くらいまでは周りの人や本人が明らかに困ってる・困り事がある、年齢に応じた発達をしていない以外だと診断はしづらいんだよね…と言ってました🥲
まだ1歳すぎだし、普段の様子も分からないので何とも言えないのですが…
けど、1番身近でお世話してる親御さんが何かおかしいって思ったりする直感って、なんとなく当たってるような気もするんですよね…🥲

電気がある場所だと、どこでも見つめて笑ってるんですか?お出かけしてる時でもですか?