※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供の発達面を理由に仕事してないのは怠けてますかね?私です。

子供の発達面を理由に仕事してないのは怠けてますかね?
私です。

コメント

はじめてのママリ

旦那さんが容認してるならいいと思います😌
働く働かないは夫婦間の問題なので。

はじめてのママリ🔰

本当にそれが理由なのかじつは、働きたくないのかで変わるのかなと思います

  • ママリ

    ママリ

    上の子が年中まで幼稚園早お迎えで今年年長でなんとか頼んで14時までになりました。
    療育の送迎もあります。
    下の子も自宅保育してましたが今年から年少、4月までは午前保育だったので5月入った瞬間ハローワーク行ったり求人探しました。
    ただ仕事できるのは10時~13時頃まで。
    最初は完全在宅ワークとか探しましたが中々条件合わず。
    飲食で探そうと思った矢先、よくよく考えたら夏休みの上の子の預け先がない。下の子は多分幼稚園の預かり保育使えるけど。。
    万が一雇ってもらえても迷惑掛けたらと思い。
    モヤモヤの気持ちで療育先に相談したらうちの地域の小学校は発達あっても児童クラブが平等に使えるらしく、それなら来年以降パート探そうととりあえず今年はタイミーで条件の合う仕事を予約してたまたま空いていたのが検便必須だったので検便終わらないと入れないので6月から本当に小遣い稼ぎで働く予定です。
    でも働く予定と言っても条件合う案件が埋まっていれば入れないし、タイミーで小遣い稼ぎってやっぱ考え甘いのかなって思いはじめて。
    5月に入ってからずっと仕事の事で悩んでます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資格などはあるのですか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    簿記2級のみです。
    特にスキルもないのでやはりスーパーや飲食系でパートで採用してもらえたらありがたいです。

    • 2時間前
ドレミファ♪

理由にもよるのかなと
フォローしなければいけないとか療育園とかならばやはり働く時間が短く中々見つからないかなと
 うちの場合は逆に発達障害だから少しでも稼いで将来と今できることしたいことをしてあげたい 
しかし療育は送迎するのでフル働きではなくパートで働いてます  
放デイになればお金もかかるし特性上物を無くしたりしてお金かかるので😅

  • ママリ

    ママリ

    うちは幼稚園の後に療育利用してます。
    幼稚園は年中まで早お迎えでした。厳密には年中2学期までですが。
    基本は娘だけ13時半お迎え、療育ある日は12時半お迎えでした。
    年長になりなんとか14時まで預かってもらえました。ただ延長保育はやはりやんわり断られました。
    下の子も4月から年少でそれまでは自宅保育してました。
    ただ、うちの地域は小学校の児童クラブが発達あっても関係なしにみんな平等で使えるみたいで来年小学校児童クラブ利用して下の子は幼稚園の預かり保育利用しようかなと今年のパート探しは断念しました。
    ただ、タイミーで小遣い稼ぎに動いてますがタイミーって家計苦しいのに甘過ぎなのかなとふと感じてしまって。
    5月に入ってから仕事の事で悩みすぎて憂鬱です。

    • 2時間前
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    私も幼稚園時代12時半お迎えで療育送迎してました 
    毎日ではないので週3・9時半〜13時と品出しバイトしてました 
    今は夏休みお休みの給食で働いてます😊
    子供の休みとあわせれるので 
    私も今タイミーみてます  
    夏休み暇なので 
    働かなければとなるなら土日とか旦那さんお休みならそこでフル働くとかだと結構お金になると思いますよ
    学童はしっかりと調べた方がいいです
    発達障害でも受け入れ可能といってても実際1人は受け入れ拒否の子いました
    学童だと園より手薄になり誰でも入れるというのはキャパなくてもいれまくる35人を大人3人でみてくれるけどあきらかに人員いないです🥲
    放デイいけるならそちらのほうが手厚いです

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    学童は療育の先生に聞いてうちの地域は平等に入れると聞きました。
    これは就学前相談説明会でも聞きました。
    もちろん先生との面談などは密になると思いますが。
    放デイももちろん考えてます。

    給食の求人ハローワークでいただきましたが私自分ちのご飯もまともに作れないので人様のお子さんのご飯なんて作れません。
    それならマニュアルがある飲食の方が向いてるのでその辺りでパート採用されたらありがたい限りなのですが。

    • 1時間前