
大きめベビーをお持ちの方教えてください🥺生後2ヶ月半の子供がいます。…
大きめベビーをお持ちの方教えてください🥺
生後2ヶ月半の子供がいます。
生まれが大きい子で、今大体7kgです。
日中は3時間おき、夜間は5-6時間空く時もあります。
160mlを7回あげていましたが、体重が大きすぎないかなと不安になり、トータル量1㍑を超えない方がいいとこちらで見て日中140mlにしてみたところ、足りない時もありますが3時間空いてくれるときもありました。
ただ、2ヶ月半だともう少し間隔が空く子もいるみたいなので、いっそのこと180mlにしてみて5-6回/日に出来ないかなあと考えています。(多分あげれば飲みます)
大きめの赤ちゃんを育てている方、2ヶ月半でどれくらい、どんな間隔であげていたか教えてください🙇♀️
また、やはりトータル量1リットルは超えない方がいいのでしょうか??
- はじめてのママ(生後2ヶ月)
コメント

ままり
たまに超えちゃうぐらいは良いけど基本は1000までと言われたので180×5を目標にして、たまに6回の日は1000ちょっと超えちゃうって感じにしてました😃

はじめてのママリ🔰
全然超えてました😂笑
-
はじめてのママ
本当ですか🥹?
ママリで「トータル量」で検索すると1リットル以上の方あんまりいなくて焦りました💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
下の子がめっちゃデカベビーで規定量と規定回数だと足りなくて泣くし寝ないしだったので大幅に超えない程度に飲ませてました!
助産師さんも言ってましたが、小さめ〜普通サイズで産まれた赤ちゃんと一緒だと足りないから仕方ないって言ってました笑- 3時間前
-
はじめてのママ
寝れないのは困りますね😢
子どもによって違って当たり前ですよね!あげすぎ注意しつつ気楽にやっていきたいと思います😌
ありがとうございます🫶🏻- 3時間前
はじめてのママ
コメントありがとうございます!
1000までと言われたのは産院や小児科でですか🥺?
180ml試してみようかなと思いつつ、180mlで3時間飲まれたら困るなと悩んでます笑
ままり
産院併設の小児科です!
1ヶ月検診のときに「10ヶ月ぐらいまで120×7のまま増やさないで」と言われて😱
でも全然足りてなくて可哀想に思って2ヶ月の予防接種のときに別の先生に相談したら「1000までは良いよ!毎日1000超えちゃうとかは良くないけどね。」と言われました🥺
うちの子の場合は生まれは普通だけど生まれたあとの成長が早くて、1ヶ月検診のときの先生に止められた感じです😱
全然曲線超えるとかでも無いんですけどね😭
欲しがってるのにすごく我慢させて可哀想でした😭
はじめてのママ
そうなんですね!
10ヶ月までは中々厳しいですね😨
うちは曲線の上ギリギリの大きさで、次の検診が7月末なので大きすぎないか不安で🫨
一度180mlでどれだけ持つか試してみます💡
ありがとうございます😊