※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

新人が5月から入ってきて一緒に働いてますそれで、最後に残るのは私とA…

新人が5月から入ってきて一緒に働いてます
それで、最後に残るのは私とAさんです
私が16時半まで勤務、Aさんは16時45分まで勤務です
それで、いつもは1番と2番の部屋で作業してます
私は1番の部屋でAさんは2番の部屋で作業してます
それで、今日Aさんが何かあった時はどこに行ったらいいですか?と聞いてて上司が説明してました
上司に、隣の部屋に行ってこっちの部屋で作業してもいいよと誘ってあげてもいいと言われました
初日は2番の部屋覗いたら、もうみんな帰りましたか?と言われてそれで1番の部屋に来ました
でも、次の日から来なくなったんでやっぱり一緒の部屋が嫌なのかなと思いました
だから、私が一緒の部屋に来てもいいよとは言いにくくて
お昼は新人とみんなで一緒に食べてます
一緒の部屋で作業してもいいよと言っても次の日に来なかったら、嫌やったんのかなと思いませんか?
私は思って疲れるのでしんどいです
皆さんなら、新人に一緒の部屋に来てもいいよと言いますか?
次の日に来ないとしても気にしないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も嫌なのかな?って思うタイプです。
なので自分から声かけることはないですね!
上司に言われたら前声かけたら次から来なくなったのでーって話します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね
    そんなにこっちも気を使って一緒に痛くないです

    • 3時間前
らすかる

一応昨日は来なかったけど大丈夫だった?って声かけてあげると親切かな?とおもいます。
私はビビりなので、言われた当日は行けても次の日も行って良いのか迷っていけないタイプなので声かけてもらえたら喜ぶ😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    でも、来なかったから一人が好きなのかどうか分からないですよね
    昼も居たから夕方まで一緒は嫌なのかもしれないし

    • 3時間前
  • らすかる

    らすかる

    それこそ確認すればいいじゃないですか😅
    個々で聞くということは少なくとも言ったほうがいいのかなという気持ちがあるんだと思います。なので、ひと声かけてもこなければ一人がいいんだなってことで放っておけばいいんです。
    主さんのモヤモヤが解消しますし、上司からなんで声かけなかった?って言われても困りませんしね。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確認しても気を使って嘘をつかれるかなと思って言えなかって
    上司からは声かけるの無理だったら別にいいよとは言われました
    私は自分が声かけて次の日に来ない方が嫌だったのかなと思いますね

    • 3時間前
  • らすかる

    らすかる

    嘘つかれたらつかれたで良いんじゃないですかね😌
    大丈夫?→大丈夫です(嘘)→そっかじゃあなんかあれば声かけてねで放置でもぜんぜん良いんですよ。
    そこまで構う必要ないので。

    いややったんかな?と悩むくらないなら声かけてスッキリされたほうが良いのかなって思った限りです😌
    新人さんや主さんを知っているわけではないのでもしかしたら仰るように嫌で来なかっただけなのかもしれませんしね💦
    なのできっと嫌やったんやなって思うようなら声かけしなくていいと思いますよ。
    気持ちよくお仕事できますように✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね
    二日目で来なかったからもう誘わなくていいかなと思って
    同期の人は一緒に部屋使う時だけでいいんじゃないと言ってました

    • 25分前
はじめてのママリ🔰

普通に聞きますね
2人になったタイミングで大丈夫ー?何か困ってることない?とか聞いたり、みんなと一緒だとやりづらかった?笑とかちょっと明るい感じで聞きます
私は本人が嫌だと確認できたらもう好きにさせます😊
確認すればモヤモヤすることもないし勝手な思い込みで居づらくさせたくないので
でも、そこまで面倒見たくないなら何も聞く必要も構う必要もないと思いますが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確認しても、気を使って嘘を答えることもあるかなと
    めんどうは見たくないですよ
    だから、二日目からほっときました
    誘って二日目来なくても嫌だったのかなとか思いませんか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ2日目なら私は思いません😂
    でも、面倒見たくないし聞いても嘘つくかもと思うなら放っておくという今の対応が一番良いと思います!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね
    二日目に来なかったから、今2週間くらい経ちますが誘いにくいですね

    • 3時間前