※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月です。白米を1回100g以上食べさせるのは多いのでしょうか?食に…

1歳2ヶ月です。
白米を1回100g以上食べさせるのは多いのでしょうか?食にあまり興味がないみたいで、おかずをあまり食べてくれないのですが、白米ならたくさん食べてくれます。
おかずを少ししか食べてくれなかった時は白米を多めにあげても良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも白米が好きなので食べてくれるものを食べるだけあげてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    体重増えないのも心配なので、白米多めに準備しておきます!
    ありがとうございます☺️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふりかけも食べるなら、ふりかけオススメです✨

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近初めてふりかけ試してみたのですが、あまり反応がなく...(笑)むしろかけない方が進みがよかったので、色んなふりかけ試してみようと思います☺️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふりかけ初めて見たらなにこれ?って感じですかね笑

    うちはアンパンマン好きなのでアンパンマンのふりかけで釣ってます…🥹
    あとは炊き込みご飯とか🙃

    • 12分前
はじめてのママリ🔰

いいと思いますよー!

うちは逆パターンで、
今4歳の息子ですが1〜2歳児の頃は本当に白米を食べてくれず悩みすぎて医師に相談したところ、

トータルの量が大事だから、
主食食べない子はおかずの量増やしたり、おかず苦手な子は主食増やしたりで調節したらいいよ〜!

とアドバイスもらいました!🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆パターンなんですね🥺
    トータルの量が大事なんですね!白米ばかりだと、野菜もタンパク質も食べてほしいと思ってしまいますが、もう何しても食べないので、白米多めにします!
    最近おかず食べてくれなくてご飯の時間がストレスだったので、お医者さんの言葉だとすんなり受け入れられます!(笑)
    ありがとうございます🥹🙏🏻

    • 4時間前