※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

皆さんの園もこんな感じですか?子供が昨日「おやつ何も飲めなくて喉乾い…

皆さんの園もこんな感じですか?
子供が昨日「おやつ何も飲めなくて喉乾いた」って帰ってきて水分補給どうしてるんだろうと園に聞いてみました

朝持っていってる水筒は残っていてもお昼で捨てて、、その後はお茶などは出ないそうです
おやつに牛乳が出るのみで、牛乳出ない日は何も飲まないと💦
喉乾いたら水道水飲んで〜らしいです

正直え…もっとあげてよ…と思いましたがそんなことも言えず、、そうなんですね〜と帰ってきました
昨日かなり暑かったし、お昼から夕方まで水分なしなんて可哀想です
しかも聞いた感じ喉乾いた子は勝手に飲んでスタイルで、声かけてくれないのかなと思いました

園に苦情入れたいくらいモヤモヤしてるんですけど…実際そんなモンペなことできないし、、当たり前のことなんですかね💦

コメント

はじめてのママリ

うちも持っていった水筒のお茶は午前で捨てますが、その後はおやつ時だったり、それ以外でもやかんのお茶がおいてあったりします💦
どんどん暑くなってきてますし、大人でも何も飲まずというのはしんどいので、相談してもいいと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私もてっきりやかんのお茶など置いてあると思ってたので、、びっくりです💦
    一度先生と話したからまた文句みたいにいうのも気が引けてしまって…でも改めてもらったほうがいいですよね😭

    • 2時間前
mama

えぇーー可哀想です(>_<)💦
うちの園は、持参した水筒が空になったら先生が麦茶補充してくれます!
補充した日は水筒に「麦茶補充しました!」とシールが貼ってあるので、たくさん飲んだんだなと安心できます!
それに、定期的に全員で飲む時間があって、みんな水筒持って席に座って飲んでます!
もちろんいつでも自由に飲めるように子供が部屋を移動すれば、先生が全員の水筒も移動させてくれます。

子供は水分取るのも忘れて遊んでしまうし、この暑い中心配ですよね💦
声掛けてほしいですね(>_<)💦

  • ママリ

    ママリ

    そんなことしてくれるんですか…!飲んだ量がわかってとっても良いですね!
    午前中はまだ水筒があるから自由に飲めるとは思うんですが…ほんとに子供って言わないと忘れるから熱中症など心配です😭💦
    やっぱりおかしいですよね🥲

    • 2時間前
ままーり

えー水分大事ですよね🥲

娘が通ってる園では、水筒の中身は捨てないし減ってたらお水足してくれますし、活動中は頻繁に先生が声掛けして水筒から水分補給、給食の時はお茶が出る、おやつの時は牛乳orお茶、おやつ食べ終わってお支度も終わったらお茶を飲むって感じです😊

子どもって声掛けしないと水分摂らないから、こまめに声掛けしてるって先生たちは言ってたので、園に相談してもいいと思いますよ🥲

  • ママリ

    ママリ

    これから暑くなるし本当に心配です🥲
    うちも水筒捨てるなら午後また足してほしいです…
    やはり本来そのくらい声かけしますよね、、ちょっと放置しすぎな感じがしました😭
    今日話したからまた先生に言うのも気が引けてしまって…でも相談したほうがいいですよね💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

えーそれは水分補給少なくないですか?
うちの子は水筒とお昼には園で用意したお茶、おやつには必ず牛乳があります。
水道の水はいつでも飲めるのでー、って感じなのかな🤔
上の子は幼稚園でしたが、午前中もこまめに水分補給させて給食はお茶が出て、その後も水筒は都度飲めるスタイルだったのでほんとによく飲んでいたと思います。

ちょっと園に水分補給に関して聞いてみても良さそうですね💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり少ないですよね💦
    お昼寝後にも喉乾くと思うのに、おやつも食べて何もないなんて可哀想です…
    今日話したからまた水分について聞くのもなんだかうるさい親だと思われそうで…園長に直接いってもいいんですかね😭

    • 2時間前
ままり

苦情じゃなくても、声かけはお願いしていいんじゃないでしょうか?
私も「うちの子全然飲まないので声かけてもらっていいですか?」とお願いしました🙏

  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですね😭
    声かけ程度ならお願いしたらやってくれますよね…
    お願いしてみようと思います!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの園は水筒1本で足りないと思ったら追加の水筒かペットボトルのお茶を持たせてくださいってシステムで
午前中で捨てるとかもなく
帰ってくる時までそのまま飲んでます🤔
コップ飲みできる水筒と指定があるので
口をつけて飲まないタイプだからかもしれません🤔

最近は特に蒸し暑くなってきて
子どもに水分取りましょうと普段よりも声掛けしてくれてるみたいです!
ごくごくタイムみたいなのが年中あります!

午前で捨てるのって直飲みだからとかですか💦?

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!私たちも水筒の中身捨てるならその後のことも考えてほしいです😭
    うちの園は逆にコップタイプはダメで、直飲みできるもので指定になってます
    確かにコップなら捨てなくていいですよね💦
    もっと飲めるタイミング作ってほしいです…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直飲み指定なら午前で廃棄もまぁ納得ですね💦
    それなら午前午後で2本用意してくださいとか言ってくれたらいいのにって感じですね😱
    さすがに水道水飲みなさいはちょっとなぁーって思います💦

    • 1時間前