
歯周病と思われる症状で、歯茎が腫れ痛みがひどく、食事が困難です。新生児がいるため、歯医者に行くのが難しく、予約も先になります。不安な気持ちを抱えています。歯周病の方は他にいないのでしょうか。
おそらく歯周病で、歯茎が腫れて無茶苦茶痛いです。
痛い方では噛めず、反対側でなんとか噛めますが柔らかいものしか食べられません😭
食事がこんなに苦痛とは😭
急に腫れてくるんですね😭
新生児がいるので、好きな時に歯医者にはいけないし、予約の電話入れたけど最短で5日後😭
それまでに歯抜けるんじゃないか😱
美味しく食事できないし、30歳代にして歯周病…
不安しかないです😂
歯周病の方なんていないですよね?😭
- RAN(生後2ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

苺菓子
親知らずが原因では無いですか?

ひまわりママ
歯周病ですー!かなりの重めです。
普段 歯磨きのとき出血とかは日常茶飯事ではありませんでしたか?
投稿内容をみる歯肉炎じゃないかなと
-
RAN
歯磨きの出血は毎回でした💦
歯周病ではなく歯肉炎でしょうか😣
歯茎腫れてる近くの歯が1本グラつきかけてます😣
5日間放置でも大丈夫なんでしょうか?- 5月22日
-
ひまわりママ
歯磨きは毎回 出血されているとのこと歯周病の可能性もありますが、そこまで腫れているとなると歯周病のほかに食事するときに魚の骨とかで歯肉に刺さってしまって化膿しているかもしれませんし‥
5日も待てないなら、他の歯医者を探されてもいいかもしれませんね😥- 5月22日
-
RAN
そうなんですね。こんなに腫れたことなくて不安でした😂ご丁寧にありがとうございます🥺
- 5月22日

ママリ
30代とかでも3人に2人は歯周病って聞きました👂️!!
-
RAN
そうなんですね!結構な確率で歯周病なんですね😭ありがとうございます😍
- 5月22日
RAN
親知らずはありません😣
奥から3番目の歯茎内側周囲が腫れてます😣