
短乳頭のため、乳頭保護器必須なのですが…2週間検診のときに乳頭保護器…
短乳頭のため、乳頭保護器必須なのですが…
2週間検診のときに乳頭保護器は使い続けるものじゃないから直母練習してねと言われて練習するも、すべって上手く咥えられません
母乳外来にいって助産師さんにおっぱいマッサージされながらフットボール抱きで咥えさせたら一発で吸えました
家に帰ってからも成功してそれはもう喜びましたが、一夜明けて(夜間はミルク)おっぱいが張ってしまいました。
マッサージしてから飲ませましたがやっぱり飲めませんでした。
もう嫌になってきました。ミルクの方が何倍も楽です。わかってるのに直母諦められなくて辛いです。
- すずこ(生後0ヶ月)

ママリ
自分真性の陥没で全く乳首でないですが2人目母乳で育てました!
1人目は同じようにミルクのが楽、授乳がストレスですぐミルクのみにしました!
張ってると余計咥えさせられないですよね。普段から乳輪のマッサージをするのと、授乳時はまずは圧抜きを手で絞ってから授乳チャレンジしてみてはどうでしょうか??

はじめてのママリ🔰
私も短乳頭でしたが、ずっと保護器使ってましたよ!
直母で飲めそうなときもありましたが、練習するのも時間取られて面倒になって、飲めるならいいやと思って保護器使い続けてました。
直母がストレスになるくらいなら保護器使ってもいいと思いますよ🥲
コメント