
3才の息子を育てる12週目の妊婦です。体調が悪く、息子との時間に罪悪感を感じています。幼稚園で助かっていますが、夫以外の大人と話す機会がなく、気分が落ち込んでいます。他の方はどんな1日を過ごしていますか?
初めまして!
3才の男の子を育てる
12週目の妊婦です!
6週〜始まった悪阻も徐々に落ち着き
でもまだまだ体調悪く寝てばかりです(-。-;
息子は大人しくテレビ見たり
オモチャで遊んでくれたり…
申し訳ないと思いつつ何もできません!
昼間は幼稚園なので助かってますが…
引きこもってばかりで夫以外の大人と
最近はまともに話していません!
気分も落ち込み気味です
みなさんはどんな1日を過ごしていますか?
- syomama❤︎(7歳, 11歳)
コメント

ターママ
初めまして(*^^*)
私もほぼ同じ感じなので思わずコメントしちゃいました(^^;)
2歳6ヶ月の男の子がいて、今妊娠12週6日目です。
私も6週頃からつわりが始まり、落ち着きつつあるような、でもまだ常に気持ち悪いし、ふとした時に頭痛も、、
というような感じで、最低限の家事をする以外は毎日横になってテレビや携帯を見ているだけの日々です(>_<)
うちの息子も昼間は幼稚園に行っています。
ですが家に帰ってきてからは、私がまともに相手をしてやれず、、(T_T)
幼稚園の3者懇談の時に、その状況を先生にお話したら、
幼稚園で外遊びを思いっきりしてるので、それで十分ですよ(*^^*)
と言っていただき、少し罪悪感が薄れました(T_T)
うちは好きなDVDを見せたり、1人で遊んでるのを私が横になって話しかけながら見てるって感じです(^^;
smamaさんも遊びたい盛りの男の子がいらっしゃって、罪悪感もあると思いますが、今は幼稚園と息子さんに甘えて、ゆっくり過ごして下さいね。
またお互い元気になったら、思いっきり遊んであげましょう(*^^*)!
syomama❤︎
こんばんは!
コメント有難うございます♡
優しいお言葉泣けてきます!
本当に同じ感じで
私だけじゃない!と励まされました!
悪阻は必ず終わるのでそれまでは甘えさせてもらおうと思います!
ちなみにご飯はどんなものを食べさせていますか?
ご飯は炊いてお味噌汁はなんとか作るのですが
レパートリーが少ないせいかいつも同じような感じになってしまい…
明日は何を作ろうと常に考えていて余計に
気持ち悪くなってしまいます(-。-;
ターママ
すごくわかります!!
献立考えるだけで気持ち悪くなりますよね(T_T)
私は最近ほとんど料理してません(^_^;)
主人が温めるだけの茶碗蒸しやレトルトのハンバーグなど、日持ちする物をたくさん買ってきてくれたので、それに甘えています。
買い物に行けた日は、サラダやキンピラなどを自分用に買って、あとはお惣菜のコロッケやハムカツ、唐揚げなど息子の好きな物を買ってきたりして、揚げ物するのも避けてます(^^;
ご飯はたくさん炊いて冷凍しておいて、温めるだけにしてますし、妊娠前は毎日作っていた味噌汁も、今は顆粒だしの匂いがダメで作っていません(^^;
たまーにですが、即席の味噌汁を薄めにしてあげる事はあります。
うちは今おかずを色々作ってもどのみちあまり食べてくれず、白ご飯と海苔やふりかけが大好きです(^_^;)
なのでもし作っても、卵焼きやハンバーグ、肉豆腐とか、息子が絶対食べる物しか作りません(^^)
お買い物には行けていますか??
息子さんの好きな物で、レトルトや冷凍食品になっている物があれば、今はそれに頼ってもいいと思いますよ(^-^)
syomama❤︎
買い物は行けてません(T_T)
週末に主人に頼んで買ってきてもらっています。
食べ物のことを考えるのも嫌で
レトルトのハンバーグや冷凍食品まで思いつかなかったです!
買ってきてと頼むのも野菜やお肉を中心に買ってきてもらっていたので必然的に料理をしないと食べれない食材ばかりでした!
うちも頑張って作っても食べてくれないこともまだまだ多いので
今は絶対に食べる物を買ってきてもらいたいと思います!
冷凍食品の唐揚げとかおいしいですもんね♡
詳しく教えてくださって本当に有難うございます♡
ターママ
いいえ(^-^)
お互い今はしんどいですが、いつか終わりますもんね!
体調万全になったらそっから頑張る!くらいの勢いで、今は頑張らず甘えましょう(^^)♡
お互い身体には気をつけて、元気な赤ちゃんを産みましょうね\(^o^)/
syomama❤︎
はい♡
これから暑くもなってきますし
身体には気をつけて
元気な赤ちゃん産みましょう!♡