※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

3歳息子、一昨日アデノウイルスと診断され療養中です。38.0-39.7と高熱…

3歳息子、一昨日アデノウイルスと診断され療養中です。
38.0-39.7と高熱なのですが、ある程度は食べたり飲んだりはしますし、日中は愛犬と追いかけっこして遊んだりしてます。

あまり熱を出さない子なので対応が合ってるか不安でして、
発熱時の対応について、どなたかアドバイスいただけないでしょうか💦

⚪︎高熱でも様子が普通であれば、解熱剤は使わなくてよいでしょうか。
(ぐったりはしていないので今は使っていません。)

⚪︎全身が熱いのでアイスノンを枕にして寝かせています。
手足が熱い場合は冷やしていて良いのでしょうか?
熱が上がりきってるのか判断が難しく。。

⚪︎高熱続く時はお風呂どうされてますか?
今日は熱が39度と高かったので、頭は洗わずさっと体シャワーだけにしました。


コメント