※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうぞら
妊娠・出産

34週の妊婦ですが、クーラーをつけても暑さを感じています。昨日はエアコンなしで過ごし、軽い熱中症になりました。寝るときは26℃に設定し、薄着で寝ていますが、やはり暑くて目が覚めてしまいます。夫は快適だと言っていますが、何かアドバイスはありますか。

34週妊婦です。クーラーをガンガンにつけても暑いのですがみなさん同じでしょうか…?

昨日エアコンなしで過ごしていたら、室内なのに軽い熱中症になってしまいました。まだ午前中で気温もそこまで高くなく、風通しのいい部屋なので油断していました…。あわててクーラーをつけ、保冷剤で首や関節を冷やして1時間ほど横になってなんとか回復しました。

寝る前はクーラーを26℃に設定し、薄手の半袖の服を着て、掛け布団をかぶらずにして、ようやくなんとか寝られるかのレベルです。それでも暑くて途中で起きてしまったりします。結局25℃まで下げることになりますが、それでもあまり変わらない気がします…
この夏買ったばかりのクーラーです。夫は快適だと言っているので、故障や室温は問題ないと思います。

コメント

はじめてのママリ

元々暑がりだったのが妊娠したらさらに拍車がかかり真冬なのに自宅では扇風機を手放せませんでした😅
ご自身の体調等を優先してアイスノンや保冷剤で冷やすなどして快適に過ごせるようになさってくださいね🥹

さりー

私は、旦那が暑がりなのに妊娠後期になるにつれ私の方が暑がりになったりして車のエアコンとかガンガンにしてました(´❛-❛`)

出産が3月だったのですが寒い日が多く旦那との体感温度の差があり悩みましたが赤ちゃん👶優先の温度で設定しています😌︎💕︎︎

なので、旦那さんには寒かったらうす長袖でも着てもらってママさんが快適な温度で過ごしてみてはいかがでしょうか??👀

はじめてのママリ🔰

元々暑いの苦手ですが最近何してても暑くてやばいです😭😭
寝る時はエアコンと扇風機付けてます👍🏻

はじめてのママリ

13週の妊婦ですが熱がこもって大変です😱

ちょっと大げさですがサウナにいるのか私はみたいな😂

アイスノン使いました💦
とても気持ちいいです🤣

今も冷房付けてます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに旦那フリース羽織ってもらってます😱😱😱😱

    • 7時間前