

ママリ
短時間認定で朝は7~8:30まで150円、夕方は16:30~は300円です。
認定が標準時間ならどの時間も延長扱いにはなりません🙂

はじめてのママリ🔰
18時過ぎたら月500円です!
延長1回でも10回でも500円です。

まむまむ (26)
18時が1分でもすぎたら800円です😕
毎日延長の人とかは申請すれば月2500円くらいでできます!

晴晴
18時半〜15分単位で250円です。

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
ママリ
短時間認定で朝は7~8:30まで150円、夕方は16:30~は300円です。
認定が標準時間ならどの時間も延長扱いにはなりません🙂
はじめてのママリ🔰
18時過ぎたら月500円です!
延長1回でも10回でも500円です。
まむまむ (26)
18時が1分でもすぎたら800円です😕
毎日延長の人とかは申請すれば月2500円くらいでできます!
晴晴
18時半〜15分単位で250円です。
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
「保育園」に関する質問
プティマインのレギンス 7分丈を保育園用に購入したら、すぐ毛玉だらけになってダメでした😭 10分丈も同じ生地ですかね🤔 UNIQLOはめっちゃかぶるので、違うところのが欲しいのですが皆さんどこの履かせてますか?
保育園、皆さんだったらどこに入れたいですか?迷いすぎて困ってます…。理由も併せて教えてください🥲 ①外遊び重視が魅力の園。 ②先生と子供達の雰囲気が抜群の園。 ③家から少し遠い園。 ──── ①外遊び重視が魅力の園。 …
30歳3児のママ 保育園の行事(参観、遠足、運動会)などにピアスしてるの どう思いますか?付けるにしてもあまり目立たない 小さいリングをつけたいです。 あまり周りのママでピアスやネックレスつけてる方 見ないのでや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント