

はじめてのママリ🔰
こんな感じです!!!

にゃんころ
家で先取りで取り組んでいなければ、間違えるのも普通かなぁと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
割と普通みたいです🤣
うちの子も問題文全く読んでないから、テストで全然点数取れなくて…
先生に相談したら、みんなそんなもの。との事でした😅
先生『(テスト時)皆んな、ちゃんと見直しするだよ⁉︎』
子供たち『はーい!終わってるー!』
先生『(丸つけ時)いや、見直ししてないじゃん!!』
って子は一定数いるみたいです。
この一定数は個々の性格による違いって感じですかね😅
だから、割と普通のことです🤭
大きくなるとまた変わると思いますよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!少し安心しました🥹
合ってる方に〇をつけなさい
という問題で、( ) の中に〇書かなきゃいけないのに違うところ(絵が書いてあるところとか)に書いてたり、
数字書いてたり(笑)
そういうのも大丈夫なんですかね😂- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちも一年生の時、それと同じことしてましたよ。
なんでやねーん!問題文読めー!って毎度突っ込んでたら、2年生になってようやく気をつけるという頭になって来ました😅
失敗は成功のもと!!と気楽に楽しく突っ込みましょう!笑- 4時間前

よっち
大丈夫です
うちもそうです笑😆
コレからなので成長を楽しみにしてます
コメント