※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達が遅かったら脳に障害があるんですか?今度受診で心配で😢

発達が遅かったら脳に障害があるんですか?今度受診で心配で😢

コメント

はじめてのママリ🔰

まぁ大体は合ってますかね。
我が子が発達障害児です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは何をすればいいですか?

    • 6時間前
ままり

どんなことがどれくらいゆっくりなのかにもよっても変わるかなと思います。
発達障害の場合はもっと大きくならないと判断できないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだはらばいしないし、腰すわってないんですよね😢

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

発達障害生まれ持ったものです。
10ヶ月ですとまだあるかどうか分からないです💦

2人とも発達障害。
上の子生まれ持ったもの。

下の子は産まれてすぐ脳内出血し、後遺で発達障害、身体障害あります。

はじめてのママリ🔰

マイペースって可能性あるし、育児本のようにいくものではないです。お医者さんでもないですし、まだ決めつけないほうがよいますよ。

総合病院の小児科でリハビリできる施設、小児科や病院で小児リハビリテーションが専門の病院あると思うので相談されるのも良いと思います
赤ちゃんなら補助しながらリハビリがあるとは思いますが

弟は運動障がいあると聞きますが幼少期に病院の運動療法で練習して不器用さは落ち着いたと聞きました

自分的に脊椎症、脳性麻痺、てんかんなどなければ良いとは思いますが気になるなら病院に相談がよいです。