※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2年生で、学級対抗リレーでやる気なく歩く子っていますか?💦子どもの運動…

2年生で、学級対抗リレーでやる気なく歩く子っていますか?💦

子どもの運動会の時に、リレーで負け気味だったからか、ただ単に気持ちの問題なのか自分の番で歩いている子がいました。

すぐに近くの先生が気づいて一緒に走ってましたが、うちの子のクラスはドベになりました。

練習からずっと頑張っていたのを知っているので、なんで?って思ってしまって😅
発達に凹凸がある子とかならまだわかるんですが、普通級でいつも一緒に過ごしてる子です。

まだそういう子もいる年齢ですか?
二年生なのにびっくりで…

コメント

はじめてのママリ🔰

歩く子はあまり見かけませんよね💦
気持ちの問題で歩いてしまったのか、普通級にいてもパッと見じゃわからない発達凸凹の子もたくさんいますし、わかりませんね…🙁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね😅
    一見わからないけど凹凸ある子だったとしたら、先生がその子に本番は付き添ってたりしないですかね?
    歩いてしばらくしてから先生方気づいた感じだったので、予測されてなかったのかなーって💦

    • 4時間前