

はじめてのママリ🔰
え?そんな人いるんですか?💦
意見ってママリでですか😳?
夫婦で予防接種来てても特になんとも思いませんし
そんな事思う人って多分どんな事でもイヤに思う人ですよ🤣
気にしないでください🥹

ナナリ
私も夫婦でいってました!
普通に友だちとかも夫婦で行ったり、
実母やママの姉妹といってる子もいましたよー!

はじめてのママリ🔰
夫婦で来てる方見た事ありますがそんな事思ったことありませんー!
むしろ私はいつも1人で連れて行ってるので協力的でいいな~って思ってました😽
そんな事思わないので気にしなくていいです❕

はじめてのママリ🔰
かかりつけは半分以上夫婦できてる気がします!
夫は平日休み取れないので1回も一緒に行ったことないです。いいなーと思います😊

はじめてのママリ🔰
いいと思いますよー
誰かいてくれたら負担減るから
最高じゃん!って思います。
旦那さんではなく実母?が
付いてきてるところもたくさん
見かけるので全然いいですよ☺️
ただの僻みだと思います🤫

はじめてのママリ🔰
そんなこと無いと思いますよ!
首が座ってない赤ちゃん連れてだと、むしろ旦那さんがいる方が助かりますよね✨
私は夫婦で予防接種来られてる方みると、旦那さんも積極的に育児してるんだなー、奥さん大変だから一緒に来てくれたんだなーと勝手に好印象です☺️

あんず
そんな意見無視でいいです!余計なお世話ですよね💦うちも何回か一人で連れて行ってましたが、毎回ギャン泣きですごいので夫と行くようになりました。病院が混んでて周りに迷惑かけるとかではないなら、他人にそんなこと言われる筋合いないですよね🤔でも子どもにイライラしてるママとかいるし、夫婦で来てるのが目障りな人もいるみたいですね(単に嫉妬ですね)どんな子育てしようが本人の自由だし、そういう人たちには言わせておけばいいと思います!

はじめてのママリ🔰
単純にいいなーと思います😊
旦那さんも育休取ってくれたのかなとか今日のために有給なのかなとか勝手に想像して、旦那さんに甘えられていいなーと思います😂
自分が1人で頑張った自負があると、それをしてない人を下に見たくなるんだと思います💦

BE
夫婦で予防接種なんてめっちゃ普通ですよ!
1人が手続きしてもう1人が抱っこして…赤ちゃんの負担にならないし効率的だと思います。
私、1人で予防接種来て、赤ちゃん泣いてるの片手で抱っこしながら書類書いたんですけど、めっちゃ書きにくくて困りました。
見かねたスタッフが赤ちゃん見てくれましたが、夫婦で来るべきだな〜って思いましたよ。

ママリ
全然そんなことないですよ☺️
我が家も低月齢のときは二人で行ってました!二人のこどもなんだから、それでよくないですか?
他の方も言ってるように、夫婦で行くと嫉妬とかもあると思います💦
一緒に行っても待合で場所取らないようにしてたらいいと思いますよ!
お子さん注射がんばってね!
コメント