
小学生以上の女の子のお母さんにお聞きしたいです!ゆめかわ、ユニコーン…
小学生以上の女の子のお母さんにお聞きしたいです!
ゆめかわ、ユニコーン、虹色、パステルカラー、フリル、リボンなど
いつ頃卒業するものですか?
今は小さいので好きなものを与えて好きにさせてるのですが、いつか本人的に黒歴史になったりするんでしょうか?
大人に近づくとシンプル?ギャル系?に系統変わるものですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
小2です。
1年生後半くらいから、お姉さんっぽいものに憧れが出てきて、今は水色や黒が好きです。
ゆめかわ系のものも好きなので、卒業まではいってないですが、新しく買うものはお姉さんっぽい柄や色を選んでます。

さらい
一年生になるまえぐらいかな。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 4時間前

ママリ
小学生になる頃には卒業してました!
今はいわゆるギャル系を好んでます。
-
はじめてのママリ🔰
ギャル系にいく子が多そうですね!
ありがとうございます😊- 4時間前

はじめてのママリ🔰
小1娘ですが、保育園まではユニコーンやゆめかわ好きでしたが入学を機にもうお姉さんだから🙄と黒系のスポティ系を着るようになりました🥲
お友達もそういうお洋服着てる子が多いのでそういう影響もありますね💦
-
はじめてのママリ🔰
黒系人気なんですね!
みんなと一緒がいい!みたいな周りの影響はありますよね〜
ありがとうございます😊- 4時間前

姉妹のまま
小1の娘はまだユニコーン、パステルは好きです😊
一時期と比べて落ち着いてはきましたが…
去年の夏は「お腹が出る服は嫌」と言って必死に隠そうとしていたのに、最近は「お腹出したい」と言い始めました笑

ママリ
年長からギャル系に変わりました。
今小2ですが、小物はゆめかわ系好きだけど、服はギャル系[黒白 たまに水色]って感じです!

ぬるま湯
入学してまもなく卒業しました🤣
今3年生ですがシンプル、英語、アニマル、くすみカラーみたいなのが大好きです!
黒歴史になったとしても、好きなものを親に肯定してもらい与えてもらえるという環境は子供にとってものすごくいいことだと思います😊
はじめてのママリ🔰
黒人気なんですね!ありがとうございます😊