
コメント

3kidsmom.
3人子供いますがママ友と呼べるほどの友達はいないです🥲

ぼんぼん🍑
うちは子供2人ですけど
上の子のが断然多いですね!
幼稚園の時とか、上の子はママ友までいかなかったとしても学年のママはみんな誰のママかわかりましたし…
下の子の方はわからない人結構いますね😅
下の子の代は、上の子繋がりのママ友で完結するから、新たにそんなに輪を広げようとしてこなかったです!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
まさしくそう思ってました!
上の子の幼稚園でも、上のお子さんがいるママさんはサッパリしてると言うか、立ち話はするけど深入りは全くしない感じがしていました!🤔- 4時間前

ままり
三人いますが、圧倒的に一番上の子のママ友が多いです😂下の子のママ友も欲しいんですけどね・・

ぽん
上の子のママ友より、下の子のママ友の方が多いです!
上の子の時、全然出来なかったので、下の子で頑張ってます🤣🤣

ママリ
下の子の方が多いです。
学年によってママさんのカラーが違うというか。。。

いる
うちは一番上が一番多く濃いです。ママ達も同年代でのりも同じ人が多いです😁😁
真ん中は少ないです。
逆に合わない人が多く🤣🤣
一番下は親子ほど離れてるママ達ばかりですが、
ノリが同じ人が多いので、
ママ達多いですね😁😁
私は子供の人数よりも
その年のママ達次第です😁😁

はじめてのママリ🔰
上の子の方が多いですね!
下の子が幼稚園の時は
ちょうどコロナ禍で
行事がぐんと減ってしまい
親同士関わる機会が
なかったせいもありますが💦
ママリ
うちもまだ上の子が幼稚園に通ってるだけですが、送迎の時に少し立ち話する程度の方しかいません笑😂
下の子達になるにつれてもっと交流関係希薄になる??と気になっていました(^_^;)
コメントありがとうございます😊