※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目がめちゃくちゃ可愛すぎる🥹💕産まれて1ヶ月、夜寝ないこともあるけ…

2人目がめちゃくちゃ可愛すぎる🥹💕
産まれて1ヶ月、夜寝ないこともあるけどそれでも「今日も夜勤お疲れ様〜」って育児している自分にびっくり🤣
上の子はとにかく一生懸命で神経質で寝てくれないとイライラしたりしてたから、この差に驚いてます😳
下の子が産まれてから「上の子もこんな感じだったんだ〜、成長したな〜」って上の子の愛情も深まってます🥺
全然質問じゃなくてすみません🙇‍♀️

コメント

🍑

私もそう思えたらいいなぁって思ってます🥹1人目の時はほんとに余裕なくて新生児可愛がれなかったので2人目はめちゃくちゃ可愛がりたいです〜!!

  • ママリ

    ママリ

    1人目って余裕ないですよね😭💦
    私も妊娠中不安でしたが、産まれてみたらただ可愛いだけで育ててます☺️💕

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

わかります!
慣れもあって自分に余裕がありますよね。
今の状態で上の子の育児最初からしたいなとも思います🥹!

  • ママリ

    ママリ

    分かります!!!
    もう1回上の子の育児をしたいです😂
    もっと余裕があったらこれまで以上に成長を感じられたのかな〜って思います🥺

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

わかります🥺
1人目も動画見返すと「可愛い可愛い可愛い」って言いまくってるんですが、当時は必死すぎたのか生後2〜3ヶ月くらいまでは検診とか以外の記憶がほぼなくて😂
今はなんて穏やかに過ごせてるんだろって思ってます笑
今、上の子の生まれたて〜くらいの時に戻れたらな〜って思います😭❣️

  • ママリ

    ママリ

    同じくです😂
    写真見返して、「この時期にこんな写真撮ってたんだ」って記憶が曖昧で💦
    何であの時あんなにイライラして、神経質になっていたんだろうって思います😅

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

分かります!
2人目は何しててもただただ可愛いです🤭
上の子もこんな時期あったなとか余裕も接する事ができてます😊
そして上の子は出来ることがたくさん増えてしっかりしてきて
私が思ってるより成長してるんだなと感じます🥺

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね!
    下の子を見てると上の子の成長をより感じます🥹

    • 1時間前