※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

同じような方いますか?毒親ではありません。私は小さい頃、姉もいたので…

同じような方いますか?
毒親ではありません。
私は小さい頃、姉もいたので可愛いTシャツや洋服等買ってもらえませんでした。買ってくれるとしたらバザーやブックオフなど😓昔はプチプラもあまりなかったし3人子供がいたので余裕はあまりなかったと思います、その反動からか私は娘が欲しいといった洋服や物を買ってしまいます😓
なんなら自分から可愛いのきさせてあげたく探したりしています、GUやユニクロ、西松屋などが多いですが。。
ついつい女の子の洋服が可愛くて沢山買ってしまう方いますか??

コメント

まぁちゃん

わかります(><)
自分の服よりも娘には気に入ったもの、かつ質がいい物を着せてあげたくて、ついつい買いすぎてしまいます(^^;;

でも、2歳回ってから本人の好みが出てきたので、しっかり価格と質感を考えて買うようになひました(^-^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭😭😭💓
    ありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママリん

私も年の離れた姉と兄がいて、洋服などは、お下がり、いとこのお下がりばかり…おNewなんて無かったです!

わかります!
私は、バースディで買いまくってしまいます(。•́•̀。)💦
男子二人は、服に無頓着なので、私の好みをまだ買ってます!

下の女子は、1歳半頃から好き嫌いハッキリしているので、一緒に買いに行きます🥲買いすぎてしまいます🥹どれも可愛い…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買いすぎますよね、わかります!
    うちも娘がはっきりしてるので服をリクエストしてきます、、可愛いくて買ってしまいます😭😭

    • 1時間前
まきぷぅー

買います!が、結構好みが出てきて着ないままサイズアウトも多々…なので、セーブしてます。一緒に行って買うべきかなぁ…

私も基本安物ですが、シーズン終わりのセールでも来年分買ったり、で今もスタンバイの服がたくさんあります😂

息子の服選びも楽しくて小さい時はたくさん買っていましたが、120あたりから似たり寄ったりのものばかりで、ワクワクする服がなかなかなく😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好み出てきてますよね!
    わかります、、可愛いから買っといて来年くらいに着れそうだなあが結構あります😭😂😂

    • 1時間前