
後悔でいっぱいです。一昨日から2歳の息子が発熱してて仕事休んで一日看…
後悔でいっぱいです。
一昨日から2歳の息子が発熱してて仕事休んで一日看病していました。熱の間かなり機嫌が悪くわがまま放題。すぐに怒るし泣くしで私も相手に疲れ切っていました。
今日は熱もなく保育園に行けそうだったので朝からバタバタと準備してましたが、病み上がりの不機嫌が残っており朝からこれは嫌だの、こうがいいだの、あたしがしたことにいちいちケチをつけてきてもうイライラが限界でかなり愚痴愚痴怒ってたと思います。今生理前でイライラしやすくもなっていました。
その後なんとか靴を履くとこまで行くとこの靴は嫌とか色々また言い出してプチンと来てしまい、いい加減にしろ!!これしかねぇーって言ってんだろうが!もう〇〇の相手もうんざり!と怒鳴ってしまいました。息子はビックリして泣き出しました。
そのまま私も涙が出てきて冷静になり一旦怒鳴ってごめんねと謝りました。息子も落ち着いたので保育園に送りに行きました。先生に受け渡すときに固まって動かなくなり先生が抱っこするとまたシクシク泣き出して悲しい顔をしていました。
その顔を見てあー私があんなに怒ったからショックだったんだなと居た堪れない気持ちになり泣きながら帰ってきました。保育園に行く前くらい我慢して優しくしてあげれば良かったのにその余裕がなかった自分が情けなくて。。
お迎えに行ったらたくさん抱きしめようと思います。
- ぷりん
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかりますー😭
息子は3歳ですが、私も生理前で昨日そんな感じで朝から母子ともにイライラして怒鳴り散らしてしまい、、、子供もグズグズ、、、泣きたいのはこっちだよ、って感じで私も泣いてしまいました。
バスへ送り出すときは笑って送りましたが、行ってからものすごい後悔の念で、幼稚園では楽しく過ごせてるかなぁ?ママがあんなに怒って気もちも沈んでるよなぁ、、、、なんて考えながらまた涙腺緩みました。
ほんとに後悔しかなかったです。。。。
でもまたいつか(というかすぐ?)やってしまいそうでそれも嫌です。。。
心に余裕が欲しい😭

はじめてのママリ🔰
読んでるだけで自分のことのようで私も泣きそうです😭毎日その繰り返しです😭😭本当に保育園送り出すだけでひと苦労ですよね💦5分で終わることも2歳の子供だと30分はかかったり…うちも行き渋り酷くて今日もイライラしてしまったところです🥲これ読んで、私も帰ってきたら優しくしてあげようって思いましたが、実際帰ってきたらまた怒鳴ってる自分がいると思います😅
2歳育児って本当に自分がいかに感情コントロールできるか試されてる感じがします😓
-
ぷりん
ありがとうございます😭
ほんとイヤイヤ期大変ですよね、、
ほんとその通りで子供に色々求めてもまだ無理な所が多いから親がいかに自分の感情コントロールして自分の機嫌をとるかしかないんだなぁと思います。
生理前以外は意識して結構出来てたのに生理前になるとどうしてもホルモンの影響かイライラしてしまい後悔です🥲- 1時間前

はじめてのママリ🔰
全然まだこれから経験する側の者で申し訳ないですが、わたしも保育園に勤めていたのでよく朝怒られて泣いてます😅と連れてこられるお子さんいました!その時はそんなこともあるよね〜と思って、はーい!とお預かりしていましたが、今思えばお母さんにも寄り添う気持ちをもてたら良かったなぁと思いました💦
ちなみにまだ生後2ヶ月の息子に、泣かないで!もう何が嫌なの!と言ってしまうことあります😭😭言ったあとすぐ後悔し、私も泣きます笑
沢山抱きしめて、一緒に好きなお菓子でも食べて、素敵な時間が過ごせますように🍀*゜
-
ぷりん
コメントありがとうございます🥺
私も先生に預けるとき一緒に泣きそうになっちゃって、そんなとき優しくされたら泣いてたと思うのであっさり受け取ってくれるくらいがちょうどいい時もありますよ☺️🌸
わかります、私も息子が3ヶ月の時寝不足のイライラから、もーうるさい!って言っちゃって後悔したことあります🥲みんなそうですよね、ずっと優しく穏やかになんて無理ですよね🥺
お互い頑張りましょうね🥹🌸- 1時間前
ぷりん
共感してくれて嬉しいです🥲
私も今保育園で笑って過ごせてるかなと不安です。。
たまに生理前になると感情を抑えられないくらいイライラしたりもあって怒ることもよくあったのでその度に後悔です。
でも今日は特に怒りすぎてしまい嫌なママだったなぁと🥲
まだ小さい子に怒鳴るなんて大人気ないのもわかってるのに止められなくて🥺何か漢方でも処方してもらった方がいいのかなとも思っています😅