※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
子育て・グッズ

ご褒美スタンプ帳を作ろうと思ってます。お手伝いやお勉強を頑張ったら…

ご褒美スタンプ帳を作ろうと思ってます。お手伝いやお勉強を頑張ったらスタンプを貯めて、いくつか溜まったらご褒美と交換にしたいと思ってます。
何かいい景品の案をください💜

コメント

はじめてのママリ🔰

おかし、文房具、シール、お小遣い、など💓

  • nn

    nn

    ありがとうございます😊

    • 5時間前
マママリ

それなりに集めたらヘアゴム、好きなキャラクターのキーホルダーとかはどうでしょう?🤔

  • nn

    nn

    とっても喜ぶと思います💜

    • 3時間前
♡HRK♡

我が家は読書(英語)記録なのですが、100冊読んだら外食1回です😊
子ども達が食べる事が大好きなので、外食にしました!
モーニング、昼食、カフェやケーキ屋さんでおやつ、夕食のどれかで好きなお店を選んで行くとしてます。
上の子は1200冊超えたタイミングで交渉してきて、外食無しで200冊読んだらレゴになりました。
予算は外食2回分までです!

  • nn

    nn

    100冊ーーー!!すごいです!!!!

    100冊ってどれくらいで読めるんですか!?

    • 3時間前
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    最初のうちは1冊が簡単で短いので1日2冊読んでました。だいたい2カ月に1回外食ペースでした!
    今年に入ってからは1冊がかなり長くなったので1日1冊です。

    • 3時間前
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒4🌱

カフェスイーツやケーキ系を選んでもらう(息子はGong cha推)
趣味系の本

とかにしてます👌

  • nn

    nn

    ご褒美としては私からすると高額だと感じるのですが、どういうルールにされてますか?参考にしたいです!

    • 1時間前
  • 𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒4🌱

    𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒4🌱

    基本的に勉強やお手伝いに対しては与えていないです。

    健康のためにジョギングを促しているのですがそれをひと月こなしたら(始めはスタンプ押したり見える化してました。今は定着したから省略)、
    何かしらの検定を受けたら
    日々の勉強をこなす努力に対して(自主学習ノート1冊終えたら好きそうな図鑑など)

    ですね。自主学習ノートは冊数を重ねて達成感をだしてあげてるので、もはやそれで満足してます。
    ご褒美の図鑑は親としてもプラスの影響だし、理由なく与えるのはなんなので理由付けみたいな感じです。

    • 1時間前
  • nn

    nn

    うわー、しっかりされてて凄いです!

    うちは宿題をイヤイヤするので、楽しくできないかな?と考えのことです😣😣

    • 59分前