

ママリ
小児科でも皮膚科でも大丈夫ですよ😊
赤く腫れ上がったので心配になって小児科に連れて行ったときに、虫刺されなんかで受診してすみませんと先生に謝ったら、とびひになると治りにくいし人に移ったりもするので早めに来てもらえてよかったです😊薬足りなくなったらまたいつでも来てください😊と言っていただきました🥹

はじめてのママリ
とびひになりそうであれば皮膚科でいいと思います。
普段は塗るタイプのムヒを塗っています🙆♂️

ˆ﹀ˆ
寝れないのは、辛いですよね。。
園では、虫除けスプレーは、してくれませんか??
子どもさんは、アンパンマンのムヒパッチ貼ってこられる子もいます。
園では、気づいたら、ベビームヒ塗ってあげています。
中には、長袖にさせて下さいと言われる方もいます。
登園前に、スプレーしてあげられてもいいかも知れません。

はじめてのママリ🔰
確か、去年は軟膏を処方されて、刺されたらそれ塗る!ってやってました。
子どもは大人と違ってどんどん掻きむしるしかきこわすし、とびひにもなるので心配ですよね。たまにでっかく真っ赤になったりもするので。
小児科に今日行くので、その時に咳、汗疹、蚊に刺され、など全部伝えてそれぞれ薬もらうつもりです!

はじめてのママリ🔰
先日水膨れになって掻きむしってグジュグジュになってしまったので皮膚科に行って薬もらいました😢
ステロイド剤は早く治るので、痒くて可哀想だったので薬もらいにいってよかったです。

はじめてのママリ
保育士ですが、ムヒパッチは誤飲の原因になってしまうのでつけていくことあまりおすすめできません!
又、これからの季節水遊びをすると思うのですが、とびひになっちゃうとできないので早めに皮膚科に行ってかき壊しにならないようにすることがいいと思います!
コメント