※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

賃貸のゴミステーションで、子供が段差を降りて転倒しそうになった経験があります。怪我はなかったものの、目を離さないように反省しています。このような体験は他の方にもありますか。

危なかった💦

賃貸の1階にゴミステーションがあり、そこは段差があり、10cmくらいの高さですぐ隣は道路になっています。

さっき、もうすぐ2歳に子供を連れて買い物に行くついでにゴミステーションのスペースに子供を置かせたのですが、ほんの少し目を離した隙に自分でその段差を降りました。落ちた途端、手で地面を押さえていたから(急でパニックすぎたのであまり覚えてません..)頭を打たずにすみました💦


泣いてもないし、怪我もないし、痛がってないから大丈夫そうです。

日頃、目を離さないように気をつけてますが、やはりほんの一瞬でも目を離したらダメだなと反省してます😔💦

皆さんはこのように一瞬でも離した隙にお子さんが転けたりしたことはありますか?

コメント

ままり

うちも同じくらいの頃に、私が玄関で鍵を閉めるタイミングで後ろで転けて鼻の下切りました🥲
日頃気をつけていてもよくありますよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい💦
    すぐ終わるから大丈夫と思ってました💦

    幸い、自分で地面をタッチしたから転けずに済みましたが、やはり体幹がついてある程度はきちんと歩けるようになった時でないと、外に連れていくのは危ないですよね?💦

    よちよち歩きやきちんと歩けない時に外に連れていくのは危ないと思いました💦

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    とはいえうちは歩き始めから外で安全な場所なら歩かせるようにしてました!
    危ないところや、長時間目を離すタイミングができてしまう場合は抱っこしてました!
    段差で少し転ぶくらいなら全然大丈夫です🙆🏻‍♀️
    段差とは言えないくらいの高さがある場所とかだと危ないですが🥹

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    信号や坂、人が多いところなら断然抱っこですよね!

    階段で少し転ぶとは頭を打ったりしたことはありますか?💦

    • 5時間前