
子どもに英語をどのように教えていますか。早いうちから英語に触れさせるべきでしょうか。
皆さん英語やらせてますか?🥲
今の子って早いうちから英語聞かせたりいろいろやってるんでしょうか?
うちは6ヶ月くらいからたまに5分程度だけYouTubeの英語見せてるだけです...
5分じゃなにも分からないですよね笑
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
英語、全く何にもしてません☺️
少しやったぐらいでは特に効果もないかなと個人的には思います☺️

はじめてのママリ🔰
英語の歌絵本毎日聴いてるのと、英語の絵本1日1-3冊読んでます!
あとは英語アニメをたまに見せています!(15-30分くらい)
私は英語の発音に慣れてほしいのと、アルファベットを見慣れてほしくてやってます!
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!
小さいうちからやれば発音は上手になるとか言いますよね🥲
ありがとうございました!- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです!私自身が幼児期にディズニー映画を英語で見てて、そこから英語好きになったし、発音もいいと言われてたので息子もそうなったらなと☺️
英語もっとやりたいと言われたら、英会話や英語塾に通わせたいと思ってます!まだまだ先ですが😆- 4時間前

はじめてのママリ🔰
5分では何も効果ないでしょうね💦
ディズニー英語だって他のテレビや動画見せずに毎日根気強くかけ流し、って言いますよね。
一応幼稚園で英語のカリキュラムはありましたが、月数回ではリスニングも発音も特に身につかないです。
英語に親しみを持つ程度。
うちは英語より日本語をしっかり身につけてほしいので英語教育には興味がないです💦
-
はじめてのママリ🔰
私も英語より日本語かなと思う派なので絵本は結構な数読んでます!
やっぱりちょっとやるくらいだと親しみを持つ程度ですよね💦
ありがとうございます!- 4時間前

みるく
英語を使う職業って、そんなあるんか?と正直思うので
全然重要視しておりません!
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!みんなやってるのかなと少し焦ったので💦
ありがとうございます!- 4時間前

kitty
英語学童に通って、放課後はオールイングリッシュで過ごしています。
いつかそのうち、ガッツリと英語をやって欲しいなとお考えだったら、少しずつ取り入れることはとても意味がありますよ😊✨
うちも小さい時から少しずつで始めて、だんだんと英語に触れる時間を増やしていきました。
今は2年生ですが、今は簡単な会話なら英語で話したり、文章も読み書きできるレベルです👦🏻

ママリ🔰
3歳で英語に興味を持ったので、そのタイミングで英会話教室に通い始めました。保育園でも年中から週1回ネイティブ講師の英会話ありました。
たまにYouTubeで英語アニメ見せたりもしてます。
幼少期から始めると耳がいいので発音良くなりますし、毎日5分でも全然違うと思いますよ!たくさんインプットしたら、次はアウトプットの場を作ってあげると伸びると思います✨
ちなみに絵本の読み聞かせもたくさんしてきたので読書家です。
私なら日本語と英語の両方取り組みます😊
はじめてのママリ🔰
安心しました!今の子はみんなやってるのかなと少し焦って💦
ありがとうございます!