※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

小さい子いるママさん!旦那さんの飲み会や遊びは月何回許しますか?決ま…

小さい子いるママさん!旦那さんの飲み会や遊びは月何回許しますか?決まり事ありますか?
ちなみに、私は子供ができて仕事を辞めてしまい専業主婦です。

コメント

saki

特に回数制限も決め事もないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    結構遊びに行く方ですか??
    今月かなり遊びに行ってて家族の時間なくて寂しいです😣

    • 4時間前
  • saki

    saki

    遊びというか、職場の飲み会は多い方だと思います🤔
    職業柄歓送迎会も頻繁で、今月も2回飲み会あります😂
    ただ、夜勤というか泊まり仕事で仕事行ったら翌日の夜まで帰って来れない勤務とかもあるので居ないことに慣れてる感じです🤣

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜!!
    慣れてるんですね🥹
    心配になった時期とかなかったですか??

    • 4時間前
  • saki

    saki

    こども産む前は嫉妬したり心配したりしてましたが、産んでからはここだけの話いない方が楽だったり…🤫笑
    夜ご飯作らなくていいので🤣
    あ、飲み会最近ないけど誰かといったりしないの〜?ふぅーん(-.-)
    みたいな感じです🤣🤣

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはありますよね😂!!
    わー!広い心で羨ましいです😭
    独身気分抜けてない夫に嫉妬ばかりしてます😂

    • 2時間前
あんちゃん

回数は特に決めてないですが、強いて言えばちゃんと夜バスや電車が動いてる時間に帰ってくるようには伝えてます!タクシーだと駅から家まで3000円かかるので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!👏🏻
    私の夫にそれ伝えると制限されるのが嫌だと怒られそうです😭
    朝帰りばかりで本当は終電で帰ってきて欲しいのが本音です😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

子供が寝ている時間ならいつでもどうぞ!と言っています!ご飯作らなくていいしラッキー✌️くらいです!
年に3〜5回くらいですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね〜!
    夜中こそ心配になってしまいます🥹
    頻度はそんなに無い感じなのですね⭐️🤝🏻

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは泊まりの多い仕事なので、いないの慣れっこです!心配とは浮気がということですか?🤔それともお子さんを1人で見ることに対してですか?🤔

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れっこ!ママさん強い✨
    私は浮気の心配です😂😂
    ないとは思いたいけど、なんか心配なるんです😭

    • 2時間前
リ

週5〜6で遊びに行ってますね😅
家にいても家事子育て戦力にならないので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多いですね💦💦
    逆に1人の方が楽って感じですね😂
    なんとなく分かります!が、私は、夫だけっていうところで嫉妬したり、誰とだろうとか不安になります🫨

    • 4時間前
  • リ

    家に居られても部屋汚すしゲーム音うるさいので1人の方が楽です🤣
    不安なら誰とか聞いてみてもいいのでは?👀

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲーム音共感です😂そうですよね!(うちの夫)ゴロゴロ、ゲームばかりで子供見ずに寝てばかりなので1人の方が気遣いせずに、楽〜!とは思うんです⭐️
    けど遊び行かれるとモヤモヤして笑
    聞くと、めんどくさいの一点張りで…聞きたくても聞けなくてずっと連絡もないしモヤモヤしっぱなしなんです😣

    • 2時間前
☺︎

子供産まれてからまっっっったく呑みや夜遊びに行かなくなりました〜
自分だけ遊びに行くと私が負担になるってわかってるみたいです🤣🤍

会社の飲み会はたまーにありますが2時間くらいで帰ってくるし家族経営だからお義父さんいるし他の社員の人もみんな知ってるんで全然心配ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!素敵な旦那様🤝🏻⭐️
    そして安心感もあり心配の要素ないですね!
    羨ましいです😭😭👏🏻

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

元々あまりないので決まりとか
作らなかったです!

時期的にコロナ禍でもあったので
会社の飲み会はゼロになって
最近はあっても2、3ヶ月に一回くらいなので
行っといで〜!って感じです!
友達とは休みが合わなかったりで
年1、2な仕事人間ぽいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少ないの、いいですね!
    家族優先って感じで素敵です✨
    その程度なら、私も笑顔で送り出せるんですがね…最近、育休明けからはっちゃけ始めて困ってます😂💦

    • 2時間前
...

旦那友達居ないので遊びに行かないですが筋トレ好きで週4くらいは1番忙しい時間帯にジムに行きます。

飲み会は会社の飲み会のみで
歩いて行ける場所でいつも飲み会なので
二次会とかあると日付跨いでから
連絡なしで帰ってくるので許せないです。

そのくせ自分は子供見れないから!と私が会社の飲み会だろうと行けなくて平等じゃないので飲み会すら許せず
ずっと揉めてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    趣味ばかりも、子供持ちからしたら少し控えてほしいですね😭

    分かります!!
    連絡なしって腹立ちますよね😑
    うちの夫は家が駅から遠いのでホテル泊まるって言うか、友達と呑んでたら朝帰りです…💢

    それは揉めますね!!😰
    不公平すぎます!
    行かせてもらえない、子供見てくれないのに、自分だけ行くなんて…笑顔で行っておいで〜なんて言いたくなくなりますよね🫢

    • 2時間前
よこ

多いと週2くらいですね。
でもあんまり続くと私の機嫌が悪くなるので、控えめになります笑
もともと、基本子供の寝かしつけまでワンオペなのでこちらの負担や子供と過ごす時間としてはあまり変わらないのですが、
私が飲み会好きなので、自由に飲めて羨ましいずるいって思うので頻繁には行かないでほしいって伝えてます

私も上の子妊娠してから専業主婦です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多いですね😥
    やはり世の男性は子持ちだろうが行くもんなのですね😓
    私ももう機嫌悪いです…オーラ出してるんですが、来月も〜とかまた言い出しました。💢

    ずるいですよね!逆の立場で考えて欲しいですよね🙄

    同じなのですね!
    お仕事まだ始めてない感じですか??
    はじめてたらどんな仕事がおすすめか聞きたいです🥹

    • 2時間前
  • よこ

    よこ

    なんか付き合い多い系の職場で😭
    でも私が体調悪かったりしたら
    すぐに帰ってきてくれるので、なんとかまぁ頑張るかって感じです笑

    でもご飯座って食べれて大人と話せていいなあって思ってしまいますよね😇😇

    まだ始めてないです!
    もともと薬剤師をしているのでどこか薬局で働きたいなておもってます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奥さん想いなのですね🥹🎀
    いいところ悪いところありますよね✨
    私も悪いところばかり見ずに、いいところ見つけて頑張れる源にしていきます🤝🏻

    分かります分かります!
    ずっと子供といると大人と喋りたいですよね…そしてゆっくり味わってご飯も食べたい…。笑

    薬剤師さんなのですね!
    立派な資格✨努力の証ですね😳

    • 2時間前