
6歳と3歳の兄弟をディズニーに連れて行く予定ですが、兄弟喧嘩や待つのが苦手で心配です。どうすればおとなしく待たせられるでしょうか。
イヤイヤ期と反抗期の子ども2人を、ディズニーに連れて行きます。6歳と3歳です。
ディズニーに行きたいって1年くらい前から言われてて…
子ども自身が、どうして自分はディズニーに行ったことないのかって、毎日へこんでます。
でも、兄弟が顔を合わせれば、すぐに兄弟喧嘩。
おまけに、兄弟揃って声も大きい。
下の子はまだ我慢ができずに、兄をすぐ殴る。
兄も殴られたら、すぐに殴り返す。
2人とも大声でケンカ。
ポップコーンのバケットを1人1個ずつ買っても、2人とも15分くらいで完食しそうです。
2人とも、普段は大人の弁当1個軽く完食して、足りない足りない騒ぐ、大食いです💦
下の子はまだ体力なくてベビーカー持参しますが、上の子はもう6歳なのに、下の子だけベビーカーに座れてずるいって機嫌悪くなるのが目に見えてます😅
おまけに、待つのが苦手。
そんな子達を、どのようにディズニーでおとなしく順番待ちさせればいいでしょうか。。。
YouTube等で下調べしても、出てくるお子さん達みんながあまりにもお利口すぎて…
とても同じ子どもとは思えません😭
何かいい方法があれば教えてください。
上の子は、クラスの友達にディズニー行ったことあるかどうか一人一人に聞いていて、自分だけないので、できれば連れて行ってあげたいのですが💦
- ままり

ゆう
自分だったらあんまり期待しすぎないようにします💦
短時間で乗れるのに乗る!乗れなかったらそれはそれで仕方ない、今回は「初めて」ディズニーに行く、そこがポイントってことで。
先日うちも初ディズニーでした!
うちは仲良し兄妹なんですが、普段だったら夕方には眠くなって不機嫌になる娘なのに、ディズニーが楽しかったらしく、抱っこ!もほとんど言わずに夜まで過ごしてくれました!
行ってみたら、その場の雰囲気が楽しくて喧嘩なんてしてる場合じゃない!って楽しく過ごしてくれるかも?
これはもう行ってみないと分からないですが、ひとつだけ言えるのはディズニーは確実にいつものお出かけとは全然違うってことですかね🤔
すいません、あんまりアドバイスになってなくて💦
でも私も久しぶりのディズニーで不安でしたが、行ってみたらあれ?もっと早く来ても良かったじゃん!って思いました😅
ちなみにうちは長くても30分以内のにしか並びませんでした。
コメント