※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

クラス懇談ってあまり保育園に質問しない方が良いですよね?普段から質問…

クラス懇談ってあまり保育園に質問しない方が良いですよね?
普段から質問したら困らせちゃってる気がします💦
今日も明日は保育園前工事が入りますってアプリで連絡があったのでお迎え時に「車停められない感じですかね?」と保育士さんに聞いたら「え?工事ですか?明日確認しますね➖」と言わせてしまいました。
明日行って停められなかったら柔軟に対応すれば良いだけだったのに…と反省で、よくこういうことがあります😂

コメント

はる

懇談会では聞けませんでしたが、普段から何でも質問していましたよ😊
確認しておくのは大事だと思います!
それより明日停められるか気になるのに明日確認されても困りますね😂

息子のママ

え!?それは、保育園前工事が入りますっていう連絡とあわせて、駐車場?車が停められるか?も保育園側が連絡すべきかと思いました😭全然悪くないと思います😭

かん

わからない事は都度質問していいと思います!
ただ、アプリでの連絡は保育士全員が把握してない事もあるので、こういう回答は仕方ないですよ💦
うちの子が昨年保育園に行ってた時に近隣の工事の連絡をもらったことがありますが、工事時間が何時〜何時まで!とか、送迎時に問題あるか等詳しく連絡がきてたので何も問題なしでした。
クラス懇談の時は話の流れで気になることがあれば質問して全然問題ないと思いますが、あとから個別で質問して大丈夫かな〜の内容であれば、あとから個別でした方がその場の空気や時間を潰さなくてよいかと。💦