※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

新居の庭について。のちのち、小さい家庭菜園をやりたいと思っています…

新居の庭について。
のちのち、小さい家庭菜園をやりたいと思っています。
そのためにコンクリートにはせず、
除草シートを敷いて、6号砂利を乗せようと思っていますが
これって正解でしょうか?

コメント

ツー

除草シート敷いて、砂利を乗せるのは自力ですか?
もしそうでしたら、防草シートは毎年替えないとボロボロになって雑草が生えてくるので、砂利が乗ってたらめちゃくちゃ面倒くさいです🤔

もういっそ、家庭菜園予定地に花壇(畑?)を作って小ネギでも植えてたら料理に使えるしほったらかしでも3〜4年収穫し続けれるのでオススメです👌✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    いえ、外構業者に明日からやってもらってるかんじなんです🙇‍♀️
    最悪、予定地には砂利は乗せないでもらうとか…したほうがいいでしょうか?

    • 7時間前
  • ツー

    ツー

    自力ではないんですね🤔
    後々、家庭菜園をする時にも業者さんに依頼するのであれば問題ないです🙆

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    菜園やるときは業者に依頼するつもりなかったんです💦砂利が面倒なだけですかね?😭

    • 5時間前
  • ツー

    ツー

    一番面倒なのは砂利の撤去です😂
    除草シートはうちは自力でやったので、剥がすのは簡単でした🙆
    プロがやったのはどれくらい強力かは未知数です😂

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    なるほど😭😭😭
    たしかに、すごく厚手の強力な除草シートでした💦どうしよう〜💦
    教えていただき、ありがとうございます😭

    • 4時間前
  • ツー

    ツー

    ちなみに、私が自力防草シートを外す時に参考にしたブログがこれです↓
    https://siz0310-2.hatenablog.com/entry/2021/07/06/123637

    写真付きなので分かりやすいかな〜と思います🙆

    • 1時間前