
夏休みに家族4人での旅行を考えているのですがお風呂をどうするか悩んで…
夏休みに家族4人での旅行を考えているのですがお風呂をどうするか悩んでます😵
貸切風呂はないホテルで大浴場と部屋にお風呂があります。
大浴場は赤ちゃんもOKなのですが、姉妹を1人で大浴場連れてくのが大変だなと😅
普段もワンオペでお風呂入れてるので旅行くらいはゆっくり1人で入りたい!
なので子どもたちのお風呂は部屋で旦那に入れてもらおうかなと思うんですがせっかくなら大浴場を体験させてあげたい気持ちもあります😖
ちなみに旦那が大浴場に連れて行くのはなしです。
子どもが姉妹のママさんは旅行の時のお風呂どうしましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1歳ちゃんだけ部屋風呂で、4歳ちゃんと大浴場に行って、寝た後にひとりで部屋風呂でも大浴場でもゆっくり1人時間はどうですか?🥹
いつも客室露天風呂のあるところに泊まりますが旦那と交代で1人風呂の時間はとってます😆

ママリ
うちは2歳半差の姉妹です!
上の子5歳、下の子2歳後半の時は上の子だけ連れて大浴場行きました✨
下の子は先に部屋風呂で旦那とシャワー浴びて、その後部屋待機です。
私と上の子が帰ってきたら旦那が1人で大浴場です!
上の子4歳、下の子2歳前半だった時は2人とも部屋風呂、その後親が交互に大浴場に行きました😌

adamo
夜のお風呂は子どもの為と諦めています。
その代わりに朝1人で温泉に入りに行ってます。
子ども達は夫と部屋で寝ています。
朝ゆっくりお風呂なんて普段しないので、それはそれで落ち着いた贅沢時間で結構気に入ってます。

やんぽん
全員私と入ります🤣‼️
コメント