子育て・グッズ おしゃぶりどうやってやめさせましたか?もう一歳七ヶ月になろうとしてい… おしゃぶりどうやってやめさせましたか? もう一歳七ヶ月になろうとしているのですが、寝る時は絶対必要だし普段からおしゃぶりを探してます。外させてちょっとしたら指吸ったりしていて、もう歯もだいぶ生えているのでそろそろやめさせないとと思って。 最終更新:2時間前 お気に入り 1 おしゃぶり 歯 はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月) コメント ま やめるって決めた日に捨てました! とってあると私自身おしゃぶりに頼りたくなっちゃうので、思いきって捨てました!✨ 3時間前 はじめてのママリ🔰 うわぁ、、そうですよね頼りたくなっちゃう🥺寝る時とか機嫌取る時とかどうされてましたか? 2時間前 ま 日中機嫌悪いときは抱っこしたり、なるべく外に行ってたと思います!それでもダメなときはお菓子あげてました! 寝る時は抱っこで寝かすとまたそれが癖になるのが嫌だったので、泣いても寝たふりしてました! でも5日くらい頑張れば子どもも慣れてくれます! 親も子どもも大変な時ですよね😭ご無理はなさらず😭😭 2時間前 おすすめのママリまとめ 妊娠中・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
うわぁ、、そうですよね頼りたくなっちゃう🥺寝る時とか機嫌取る時とかどうされてましたか?
ま
日中機嫌悪いときは抱っこしたり、なるべく外に行ってたと思います!それでもダメなときはお菓子あげてました!
寝る時は抱っこで寝かすとまたそれが癖になるのが嫌だったので、泣いても寝たふりしてました!
でも5日くらい頑張れば子どもも慣れてくれます!
親も子どもも大変な時ですよね😭ご無理はなさらず😭😭