※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お金・保険

専業主婦で自分の貯金0の方いますか?不安じゃないですか?何か欲しい時と…

専業主婦で自分の貯金0の方いますか?

不安じゃないですか?
何か欲しい時とか美容代とかどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

貯金ゼロで、現在妊娠中です。
初めは不安でした。パートナーにもお小遣い欲しいと図々しいかなと思いなかなか言えず、妊娠6ヶ月まで夜の仕事してました。貯めた金額をパートナーに全額渡して、子ども生まれて保育園が見つかれば働くつもりなので、月に決まったお小遣いをお願いしました。それで毎月何とかやりくりしてます。不安ですよね💦美容代もネイルとかは自分でやったりして節約できるところは頑張って節約してます💧

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    全額渡してたんですか?すごいですね!
    私も今月からネイルや美容院は我慢だなってなってます💦
    マツエクだけはどうしても自分でできないので、、
    働かなきゃなーって思ってます😭

    • 5時間前
N

今でも貯金ゼロです!(ガチの)

昔は旦那にこれくらい欲しいとお願いしていましたが、私の固定支出が多いのもあり、途中からは旦那の給料を貰い、そこから欲しいものがあったり美容代をやりくりしています。

旦那は給料から自分の必要な分だけ引いて私に渡してきます。

私はそこから食費や固定支出代を引いて、残った分で欲しいもの買ったりしてますが、余裕はないので買うのを我慢したり諦めたりはしてます😭

美容院は半年に1度程度。
カラーはセルフ。
今年は友達は親族の結婚式があるため、先月からネイルに行き始めてますが、それまではしてませんでした。

まつ毛も何かイベントがある時だけまつパに行ったりしてます👀

残った分から貯金はできる時と出来ない時があり、なかなか貯まりません。
もちろん不安です💦
やっぱり自分も働かないとかなぁ…と思ってます…🥺

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    私もです😭

    そうなんですね!私は旦那が給料握ってるのでなかなか頂戴とは言いづらくて🥲💦

    そうなりますよね、、
    美容院とネイル毎月行ってたんですがもうセルフにしようと思ってます😭
    マツエクだけは自分でできず行くことになりますが旦那に言いにくいです🥲

    たまりませんよね💦子供にお金かかるし、、
    私も働かないとなって思ってます🥲

    • 5時間前
  • N

    N

    私も最初は言いづらかったです…💦
    働いてもないのに、自分の娯楽(?)にお金を使っていいのかと…。
    罪悪感凄かったです😭

    マツエクは確かに自分では出来ないですもんね😓
    つけまつげにするにも、やっぱりマツエクとは違いますもんね…。

    親になってから、自分にかけるお金より、子供に使いたいという気持ちが芽生えて余計に自分のこと疎かになってます🥺
    本当はエステも行きたいですけど、さすがにちょっと高いし…って😅😅

    自分の服とかも店舗では買わず、やっぱり安いSHEINとかで買っちゃいます💦

    旦那様ははじめてのママリさんが美容とかに使うことに関して、何も言わないですか??

    • 3時間前
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    わかりますー💦
    なんかいうタイミングも難しいし、言いづらくて😭😭

    つけまとは違いますよね💦
    マツエクだけは最低限したいなったなってます!

    ですよね!私も子供に使ってあげたいのと実際お金かかるので独身の時みたいにバンバン自分に使えません🥲

    私もネットで安い時に買ったりしてます!ユニクロでさえ高いです笑

    今は自分のお金なので何も言わないですが頂戴って言ったらなんていわれるか、、裕福ではないので厳しいです🥲

    • 2時間前
ゆり

以前専業主婦でした。
主人の給料全額渡してもらってるので困らないし不安もありません。
今は短時間パートで働いてますが私の給料は個人のお金ではなく家庭のお金と言う認識です。
家庭の貯金があれば不安無いですね。

はじめてのママリ🔰

お恥ずかしい話、私、個人の貯金はないです。

欲しいものや美容代は家族カードで支払います😊

金額が高いものは誕生日やクリスマスにお願いしています!

家計は夫が管理しており、夫は自分のお金という考えではなく家族のお金として考えてくれています。

私が勝手に何十万も使う事ないですし夫も倹約家のため無駄遣いは一切しません💦

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    家族カードですね💳

    家族のお金としての考えが普通ですよね!
     
    無駄遣いしないの尊敬します
    うちはしてしまいます😭💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

専業主婦ですが、家計管理してるのでやりくりして捻出する感じですね😌💡夫が稼いだお金は夫のお金!ではないです!家族のお金ですね💰😊💡