※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめのん
住まい

エアコンのおすすめメーカーやシリーズについて教えてください。特に何帖用が良いか、避けるべきメーカー、コスパの良い型番を知りたいです。

エアコンのおすすめメーカーやシリーズ教えてください🙇‍♀️初めて付ける・使うので全く知識ありません😭

北海道の築5年の一軒家LDK20帖につける予定です。

①何帖用のエアコンをつけるべきか
②おすすめメーカーや、避けた方がよいメーカー
③総合的にコスパが良いシリーズや型番

この2点を聞きたいです🙏③は詳しい方がいればお聞きしたいです!!

コメント

ママリ🔰

今日丁度電気屋さんで見積もり貰って来ました!!

①18か20畳用で良いと思います。

②圧倒的にダイキンだと言われました!日立はエアコンの部門を海外に売ったので、修理などのやり取りの時に伝わりにくいなどが出てくるかも、次にオススメなのは東芝だそうです。

③コスパ的には東芝がオススメと言われましたが、性能を求めるのであればダイキン一択だそうです。

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    やはりダイキン強いんですね!価格が少し高めですが、値段なりに良いものなんですね👏

    東芝はコスパ良いんですね!電気屋さんでも三菱・日立・シャープしか勧められなかったので調べてみます!

    • 5月21日
ママリ

20畳用で良いと思います。
我が家はずっと空調はダイキン一択です✨

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    北海道は高気密高断熱なのと外の気温も本州に比べると低いので畳数以下でもいけるかなーと思ってましたがやはり厳しいですかね🤔

    ダイキン人気ありますね✨安心安全を買うならダイキンでしょうか👏

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

①10帖用くらいのエアコンつけてます!
エアコンの◯帖用の企画は現在の家の基準からずれているので、小さいもので大丈夫と伺いました✨
(ハウスメーカーと電気屋さんから両方ききました)

②③型番は忘れてしまいましたが、うちもダイキンです!

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    ネットで調べるとそのようにでてくるのと北海道なので14畳200vのものにしようかなーと思ってましたが、電気屋さんでは20畳下げても18畳と言われ迷ってました🙏

    ダイキン強いですね😆ヤマダにダイキンなかったので他の電気屋さんいってきます!!

    • 5月21日
あーくんママ

①LDK18畳で10畳用のエアコンつけてます。エアコンに表記されてる何畳用は昔の基準なのでって電気屋さんに言われて10畳用にしましたが、効きが悪いってのはないです✨
②③メーカーは詳しくないですが、我が家は霧ヶ峰です!遠隔操作できるものが使い勝手良くおすすめです〜!

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    18畳で10畳でもいけるんですね!昔の基準なので、今の住宅なら問題なさそうですよね🙏

    昨日も今日もずっと調べててダイキンが少しお高いので三菱の霧ヶ峰が第一候補でした!おすすめときいて安心です☺️

    • 5月21日
はるまま

我が家も何年か前にダイキンのエアコンにしました!
元ハウスメーカーの父からも空調はダイキン一択と言われ即決でした!
ヤマダ電機は価格安く多く売る企業なので、ダイキンは取り扱ってないってどこかのメーカーさんが言ってました。

我が家はリビング20畳ほどでエアコン18畳のものにしました☺️