
コメント

さやえんどう
私が季節の変わり目や寒暖差で体調崩します💦
アレルギー性鼻炎やイネ科の花粉症もあるので、この時期いつもヒヤヒヤです😣
体質が変わったのか、ビタミンD飲み始めてからあまりなくなりました。
とはいえ、週末から久しぶりに喉をやられて咳鼻水がきてますが😅
以前は、喉を痛めて酷い咳→声が出ないほどカスカスになってましたが、症状がマシになりました。
さやえんどう
私が季節の変わり目や寒暖差で体調崩します💦
アレルギー性鼻炎やイネ科の花粉症もあるので、この時期いつもヒヤヒヤです😣
体質が変わったのか、ビタミンD飲み始めてからあまりなくなりました。
とはいえ、週末から久しぶりに喉をやられて咳鼻水がきてますが😅
以前は、喉を痛めて酷い咳→声が出ないほどカスカスになってましたが、症状がマシになりました。
「体」に関する質問
2歳でも発達障害の子ってすぐわかるものですか? 具体的に教えてください🙏 2歳の子の状況を電話越しに保健師さんに伝えたところ、発達障害はないと言われましたが、実際子供と会ってないのになぜそんな言い切れるのかと…
気持ち凹んでいるので聞いて欲しいです…! さっき7ヶ月の息子が25センチくらいの段差で顔から落ちてほっぺに青あざを作ってしまいました 私が一瞬目を離した隙に、登って落ちたみたいで、わーっ!と泣いた泣き声で気付き…
今日◯◯した〜っていうのが正しく言えるのは何歳くらいからですか☺️? もうすぐ2歳半で保育園に通っている子供がいます! 子供がいますが、 ◯◯ちゃんとおてて繋いだ→その子今日休み 公園で→今日雨だから外出てないはず …
サプリ・健康人気の質問ランキング
🌻(30)
ありがとうございます😭
やっぱり寒暖差で体調悪くなりますよね、、
息子も年中アレルギー性鼻炎あってハウスダスト、ダニ、色々な花粉
アレルギーあります!💦
ビタミンDがいいんですね🥰🥰
やっぱりアレルギーや寒暖差で
喉やられちゃうんですね💦
季節の変わり目
毎回息子は熱をださなくて
気圧の変化気温差で
咳、鼻水、くしゃみだるさがあるので寒暖差アレルギーですよね🤧