※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

家で作った紅茶やコーヒーを水筒に入れて持って行きたいんですがどうい…

家で作った紅茶やコーヒーを水筒に入れて持って行きたいんですがどういう水筒に入れればいいのかわかりません😭
プラスティックのボトルに入れてもいいんですか?

写真のようなボトルは冷水・茶のみと書かれている物もあれば冷・温どちらもOKしか書いてないのもあって何に入れて良いかわかりません💦

自販機で買えば?はナシでお願いします。

コメント

あいう

暖かいのですか?!冷たいのですか?

  • あいう

    あいう

    コーヒーとか紅茶って匂いがつきやすいから、私は色がついたり、匂いが取れなくなったときすぐ処分できるように、冷たいやつなら100均のクリアボトルに入れてます!

    • 6時間前
  • 🔰

    🔰

    冷たいやつです!クリアボトルって私がコメントに追加で載せた写真のような物ですか?

    • 6時間前
  • あいう

    あいう

    そうです!そうです!
    タンニン?でしたっけ?紅茶って意外と色素のこるし、コーヒーは匂いのこるし…ステンレスとかだと匂い取れなくなって…困ったので、画像のようなやつに入れて持って行ってます!

    ステンレスよりは匂いもこもりにくいです!

    • 6時間前
  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます!!

    • 5時間前
🔰

写真載せ忘れました!

はじめてのママリ🔰

プラスチックのボトルに入れてました!
でも保冷できないので暑くなってきたら空いてるペットボトルに半分入れて冷凍しといて朝出るとき足してってしてました