※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
お仕事

給料についてです。今まで別に給料のことなどなんともおもわなかったの…

給料についてです。
今まで別に給料のことなどなんともおもわなかったのですが、
私は、9時17時で、時給です。てっきり事務員さんは全員時給だと思っておりました。
そして、新たに事務員さんの友達がはいってきて、
私より後に入った事務員さん給料の話をきかされて、
その人は手取りで20万もらっていました。
そして、遅刻、休みなどいっぱいしても15万はあるとのこと。
私は真面目にでて15万いくかいかないか。
流石にもちべがさがりました。
今まで自分が頑張ってたのがバカらしくなりました〜
もうこうゆう場合は、転職が1番なんでしょうか。
仕事場は、やめたいとかではないですが
人もいいし融通もきくし出続けています。
なんかショックの方がでかいです。

コメント

はじめてのママリ

同じような経験をして、今まさに転職活動中です。
自分と同じ業務、同じく未経験で入ってきた方の方が勤めて3年目の私より基本給が上でした。
3万円も。。。
子供がいて早退やお休みがあっても、休日リモートで振り替えたりして勤務時間は同じはずなのに。
なんなら私の方が業務多いのに。
同じく高卒、未資格未経験、年齢も一つしか違いません。
なんか頑張れなくなって、しまいました。
職場の雰囲気はいい分、やめにくいですが、ずっとモヤモヤ抱えていく方がしんどいので、転職活動はじめました。
同じ業務内容で年収1.5倍なところを紹介してもらい、面接街です。

はじめてのママリ🔰

私は来月で1年ですが
もうすぐ入社半年の人より時給安くて
今日モチベ下がった所です💔
気抜いて仕事しようと思いました🤣
真面目にやる方が馬鹿らしいです🤣🤣💔