※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中(後期)の友達と会うことになりました。私が働いていて土日休みな…

妊娠中(後期)の友達と会うことになりました。
私が働いていて土日休みなので、土日に会うんですが、夫が土日は仕事なので、必然的に子供たちも一緒にいる状態で会うことになります。
妊娠中なので、なるべく友達の負担にならないように、友達の家の近くでランチ等するのが1番良いとは思うんですが、子どもたちを連れての外食は夫がいても毎回大変で、下の子が特にやんちゃで、じっとしてません、、、。行けてもファミレスで、子どもをおとなしくさせながら、と思うと私の家に来てもらった方がゆっくりできるし、子供たちの事も気にせず話せるなあと思ってますが、妊娠後期の妊婦さんを家まで来させるのもなあと思って迷っています。友達の家と私の家は車で20分くらいです。
皆さんなら、どちらにしますか??上記の事を友達に伝えて、家まで来てもらいますか??ちなみに私の実家は車で1時間くらいかかるので、友達に会うためだけに母を呼ぶのも、普段から熱などで来てもらったりしてるので、気が引けます💦

コメント

ぽん

友達に来てもらいます😍😍
お友達が運転が不安なら、送り迎えするから〜と提案するのもいいかなと思います