※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

名前の漢字を間違えられることがある方はいらっしゃいますか。自分の名前を書いているのに間違えられると、指摘するのが面倒でそのままにしてしまうことがあります。そう思うと少し悲しい気持ちになります。

名前の漢字をよく間違えられる方いますか?

例を挙げると高橋と髙橋だったり。
自分の字でちゃんと名前を書いてるのに間違えられた時、もう指摘するのが面倒くさく言わずに大事な書類でもないのでそのままにしました。

なんか悲しいなって軽く思いました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

間違えられます
毎回なので、はいそうですーってゆってますw
特に電話予約の時は😂
珍しい名字で私も旦那に出会うまで聞いたこともない名字だったので相手が聞き取りずらくめんどくさくてそのままです😂

はじめてのママリ🔰

あります。年賀状や業者の方や子どもの担任から、間違えれて、まぁ、その苗字も存在しますけど、間違えないでとは思います。
相手に間違えてることを指摘するのは面倒ではあります。
業者の方からサインを求められて、書いて、そこで業者が間違いに気づき、えっ!って、なったんですけど、謝罪なかったです。名前の間違いは相手に失礼ですけど!とは思います。

deleted user

公的機関ならがっかりしますね

はじめてのママリ🔰

うちは旦那ですが
漢字も読みも
よく間違えられますが
私はもうめんどくさいので
大事な書類以外はスルーしてます!
旦那は気になるみたいで
学校の書類とか
教室に貼ってある名前
マグネットとかも面談のときに
違うんですよね〜って言ってました😂

はじめてのママリ🔰

よく間違えられます笑
残念な気持ちにもなるけど紛らわしい名前なのはその通りなので、相手も無理ないよなと思い…。
そんなもんだと思ってます😂笑

mii

めっちゃ間違えられます😂
ごちゃごちゃってなんとなくで書かれてたりくっつけなきゃいけないとこを離されて書かれてたりします😂
ついこないだも小学校で間違えられてて
言いました😂

その気持ちわかります!
なんか悲しいですよね😂