※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッチ
妊活

調べたらホルモン補充周期だと胎盤癒着や出産時の大量出血の可能性があ…

調べたらホルモン補充周期だと胎盤癒着や出産時の大量出血の可能性があると書いてあるのですが、
ウトロゲスタンはその原因の元になる可能性はありますか??
自然周期なのですが毎回必ずウトロゲスタンとデュファストンが処方されます。

コメント

なな

自然周期であればホルモン補充による癒着胎盤のリスクは関係がないですよ!

自然周期とホルモン補充周期の違いは排卵があるか、ないかの違いで、自分でホルモンを出しているか、出していないかです。
自然周期でも膣剤や薬の処方がありますが、あくまで自分のホルモンに追加して補っている形です!

ただ、ホルモン補充周期による癒着胎盤や周産期合併症のリスクは数%上昇しますが、自然周期でも自然妊娠でもリスクがないわけでないので、妊娠、出産は誰しもがリスクがあり、過度にホルモン補充だからと心配する必要はないのかなと思います🙇‍♀️

  • ハッチ

    ハッチ

    なるほどですね!!わかりやすくありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 5時間前