
コメント

.
ジョイントマット使ってます!
フローリングの上にカーペットその上にジョイントマットで掃除は大変ですがやっぱ安心かな〜?と思います!
値段も9枚で500円くらいと安かったです!

chiko.a
1人目は買ったけど2人目は買ってません。
家が広くなって、ほとんどラグの上にいないからです。ジョイントマット敷いても敷いてないところで遊びそう。敷くとなるとリビングダイニングたくさん敷かないといけないので、、
つかまり立ちやらはじめて困ったらまた考えます。
-
りののの
そうなんですよねー…
ひきはじめたら、どこもかしこもやらなきゃ意味なくなって来るような気がして😓
回答ありがとうございます!- 5月30日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月です(^-^)
ジョイントマット使ってます!
メリットはヨダレ垂らしたり汚れてもすぐ拭き取れるとこが良いです(*´-`)
デメリットはやはり掃除ですかね…一枚が小さいのじゃなくて大きいのを買えば良かったなーと思います💦
-
りののの
そうか、大きいのを買えば何枚もめくらなくていいわけですね!
回答ありがとうございます😄- 5月30日

あや
うちは10帖くらいのリビングに引き詰めてます!
そうじは面倒ですけど、めんどくさいから大掛かりな掃除は月1にする!って決めてやってますʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
掴まり立ちし始めたので敷いてよかったなと思います!
うちは2階建てのアパートの2階なんですが、音は敷いてても敷いてなくても響いてると思います、、、
あんまり意味ないかも、、、
響かない様にしたいのなら他の方法を検討した方がいいかと!
-
りののの
10帖に敷き詰めるっていくらぐらいかかりましたか?!?!- 5月30日

ママリ
ジョイントマット使っています。
ダニも発生しにくいし転んでも痛くなさそう。冬場はあたたかいしメリットだらけです。
部屋と廊下すべてに敷き詰めています。
-
りののの
ちなみに…
そうなると掃除機はジョイントマットの上をかける感じですか?
毎回ジョイントマットをはがしてかけますか?- 5月30日
-
ママリ
掃除機は基本ジョイントマットの上をかけていました。気が向いたらはがして下もかけています。
大判なのでやる気が出ればすぐ終わるのですけどね💦- 5月31日
-
りののの
やなり敷き詰めていたらその上からかけますよね!
参考になりました、ありがとうございます☆- 5月31日

ちびた
うちは座り始めた途端バッタンバッタン後ろに倒れて、頭を打ち付ける子だったので2cmくらいのちょっと厚めのものを敷き詰めてます。
マンションなので、歩くのが安定するまではリビング&廊下全部敷き詰めてました。
マット敷いてなかったらかなり危なかったよな・・・という頭の打ち方を何度もしていたので、個人的には安全目的も含め敷いた方がいいと思います。
もし集合住宅なら、子供がハイハイしたり歩いたりする音って本当に響くので絶対敷くべきかなと。
一軒家で、無茶な動きしない子なら、マット高いし掃除大変なのでいらないかな!(笑)
-
りののの
ひー💦💦
そうなんですねーー💦
安全の為には敷いた方が良さそうですね…。
回答ありがとうございます!- 5月30日

あや
4千円くらいだったと思いますよ!
-
りののの
あ、そんなもんなんですね😮!
ありがとうございます😄- 5月30日
りののの
9枚500円は安い!
1枚の大きさはどの位ですか??