
コメント

はじめてのママリ🔰
いとこが保育士なんですが、いまだにクレーマーは時々いるみたいですよ😭
一時期よりは減ったようですが!

Sママ
年一回アンケートみたいなのがあるので、そこに記入した事はあります!
クレームというか、直してほしい所や疑問に思った事を書きました💦
-
えびちり
アンケートなんてあるんですね😭
どこからがクレームになるのか分からなくて、どう伝えようか迷い中です😭😭😭- 5月19日
-
Sママ
線引きが難しいですよね😭
先生からの回答と合わせて、アンケート結果も見せてくれるんですけど、かなり辛辣な意見も多くてビックリしました。
みんな思う事はあるんだなぁ〜と。
理由を聞くと納得出来る部分もあったので、話して良かったなと思いました!- 5月19日
-
えびちり
もしかしたら、私以外にも園に思う事ある人がいると思うと(いてくれ~!)ちょっと元気が出ました……😭(笑)
やっぱり理由とか、明確な何かを聞くのは大事ですよね!
私も自分の勘違いの可能性もあるかもなんで……- 5月20日

あひるまま
保育園というか市議にクレーム言ったことはありますよ💦
-
えびちり
市議ですか!
それはやっぱり直接保育園に伝えるのは……って感じの理由ですかね?😭
私もまず市の方に連絡しようかと思ってます😭- 5月19日
-
あひるまま
直接言っても変わらないと思ったので…義父の知り合いの市議にクレームを言いました💦
次の年…退職や異動が多かったです笑- 5月19日
-
えびちり
身内が強すぎて羨ましすぎます😭!!!!!(笑)
- 5月20日
えびちり
クレーマーと意見?の境界線が本当に難しいですよね😭
でもいるんですねえ😭