※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
ココロ・悩み

なにから書いたらいいのかわからないんだけど、心が壊れてしまいそうお…

なにから書いたらいいのかわからないんだけど、心が壊れてしまいそう
お話聞いてくれる人お願いします。

コメント

ママリ

私でよければ聞きますよ🥺

  • S

    S

    コメントありがとうございます。
    主人 主人の周りの方(同年代のお友達方) 義母との関係で、悩んでいます。
    長くなるのですが聞いてくれますか?😢😢

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    遅くなってしまいました💦
    もちろん聞きますよ!!

    • 4時間前
みい

聞きますよ!話ぐちゃぐちゃでも長くてもなーんでも、吐き出してください🙆‍♀️

  • S

    S

    コメントありがとうございます。
    主人とはいま結婚して3年になりますが、半年前から離婚を考えるようになっていました。
    家庭を支える気がないのでしょうか、結婚した時に働いていたところを2人目の子の出産2ヶ月前に退社し、1ヶ月半仕事をしていませんでした。
    生まれてから働き始め貯蓄を崩し生活をしていました。
    おまえにはわからないだろうと言われ私がなにを言っても聞いてくれませんでした。臨月から出産まで毎日お金で悩まされて支払いが追いついていなく毎日支払いの電話がきていて頭がおかしくなるかと思いました。
    生まれてすぐにはいった会社も3ヶ月ほどで退社しその時もまた1ヶ月半ほど働かない期間がありました。今は自営業で働いています。生活費が追いつかなくなってお金に底をついたので100万ほど親に借金しています。
    でも私は気持ちに余裕がなく働かないなら私が働こうと思い、2人目産んで退院して1週間でメルカリやタイマーなどで働いたりしましたが旦那は新生児の赤ちゃんがミルクの時間になっても寝てるからと言い5時間ほどミルクを飲ませなかったりしたそうです。
    下の子は先天性の病気を持っています。
    生まれてから入院を2回しています。そのため支払いが多くて大変でした。3ヶ月働いた会社の時は休んで遊びに行ったり昼まで寝腐ったり少し頭が痛いとなれば休みます。家のことは本当にやりません子育ても携帯片手にです
    というかごはんを食べさしてと言ってもテレビを見て手が止まっていてそれすらもやってくれません。
    わたしが日中子供らを連れて公園に行ったりお昼少し外で食べたりものすごく文句を言われます
    おれは働きに行ってるのにおまえは金を使いに行ってる。
    外に行くくらいなら部屋の片付けをしろ。おもちゃ買いすぎ。
    喧嘩をしたら、私の意見は聞かずにお外にタバコを吸いに行ってしまいます。
    もう私家にいても笑えません。
    離婚したいです
    でも年子の子供2人連れて生活なんて怖いです。

    • 5時間前
  • みい

    みい

    上と下のコメント全て読みました、ご主人いつまで子供なんですかね。
    付き合っている友達も友達です、押しかけるなんて学生の喧嘩じゃあるまいし。
    産後すぐ働いてただなんて、本当文面だけでも辛いのが伺えます。

    sさん、もう大人ですよね。sさんの気持ち全てわかるのってご本人だけですよね。親の意見、聞く耳持つべきですが判断するのはsさんです。
    労力と時間かかるかもしれませんが、離婚するべきです。
    それなりの支援や給付はありますし、ご自身が壊れるくらいなら別れてください。
    ママが辛くて、お子さん幸せでしょうか?ママが幸せじゃなくて、お子さん笑顔でしょうか?

    友達に対しても嫁の肩持たないなんて、くだらない友達といるんでしょうね。読んでても腹立つし悔しいです。

    親御さんには、細かい出来事話しているのですか?旦那さんとは話し合いしていますか?
    打つ手がないのならば、決断するべきです。

    • 1時間前
くまちょ

よかったら私にも聞かせてください🥺

  • S

    S

    コメントありがとうございます。
    上の方のコメントも読んで頂けると😢💦
    おとといに主人のお友達方と泊まりがけのバーベキューに誘われて行ったのですが、みんなオラオラな感じの方たちです。
    子供らも連れてきていいよと言うことだったので、連れて行きました。そこまでは良かったのですがバーベキューが終わった後みんな酔っ払いすぎていて潰れていました…
    私は娘らと二階建てのお家でお泊まりだったので2階で寝ていたのですが物音で夜泣きをしてしまい、寝ていた男の人が子供うるせーよって怒鳴ってきたんです。まずその時点でこちらは(は?)となりますよね、、、
    そのあとはタバコを吸ったりスマホのライトを点滅させたり、大きな声で歌ったり。子供らがびっくりして泣き始めちゃったので、飲み食いした分のお金を渡して帰ることにしました。それがみんな気に食わなかったようで、次の日大勢の8人ほどで私の家に押しかけてきて、片付けしてくれてありがとうもなければなんで片付けできないの?調子乗んなよ?と言われてしまいました。自分でも意味わかりません
    主人は、ごめんね俺の嫁が。と謝っていてますます意味わかりません
    子供いないからわからないのかただの常識はずれなのかもう主人もその周りとも関わりたくありません。
    私が行かなきゃ良かったのでしょうか
    くだらなすぎてすみません

    • 4時間前
hm

上の方のコメントのお返事読ませて頂きました。
離婚するのが早いかなと思いました。
お金問題なら母子で育てる方が今よりよっぽどマシになると思います!
手当てなどもありますし、ご実家は頼れますか?🥺

私も元シングルで専業主婦、貯金ゼロで離婚しました!
理由は違いますが離婚して全く後悔はないです。やはりお子さんたちはママの笑顔が1番だと思います。

  • S

    S

    私の親が反対しているんですよね、、
    でももう私は限界です😵
    生きてるのが辛いです。

    • 4時間前