
もうすぐ1歳になる子どもが手づかみ食べが上達せず、柔らかい食材を握りつぶしてしまいます。1歳の頃、皆さんはどのようなメニューを与えていましたか。
もうすぐ1歳になりますが、手づかみ食べが上達しません。
ハイハインやパンは手づかみで食べれるのですが、
さつまいも、いちご、バナナ、おにぎり、おやきなどの柔らかいものは握りつぶして終わりです。
どれもよく食べるので、嫌いということはないのですが…
かなり汚れてしまうので、毎食ではなく夕飯時かおやつの時に練習しています。
1歳になる頃は、積極的に手づかみ食べできていましたか?どんなメニューをあげていましたか?
- あーま(1歳1ヶ月)
コメント

みい
汚れるのが嫌で、同じくハイハインやパンしかあげてませんでした!
ご飯の時間がストレスになるので気が向いた時におにぎり練習してました!
一歳過ぎた頃から急に上達しましたよ!
朝はパン、バナナ、ヨーグルト
昼はおにぎりと市販の離乳食おかず
夜は離乳食おかずをご飯に乗せて丼にしてスプーンで食べさせる
みたいな感じだった気がします💦

はじめてのママリ
今手掴み練習してますが、おにぎり、パン、ハイハイン、にんじんスティックくらいしかやってません😂
汚れるのがストレスなので朝ごはんとおやつの時しかしませんw
-
あーま
保健師さんに毎食用意して!と言われ、みんなそんなにやってるの?と思ってましたが、1日2回とかが限度ですよね笑
親のメンタル的に…- 5月19日
-
はじめてのママリ
理想は毎食ですけど、時間かかるし遊び始めるとめんどくさいし、で2回が限界ですねw
- 5月19日

はじめてのママリ🔰
まだその頃はつかみ食べと言うには程遠かった記憶があります🤔
バナナ、キウイ、豆腐くらいですかね🤔
-
あーま
豆腐!ぐちゃり率高そうですが、準備は楽でいいですね!
- 5月19日

はじめてのママリ🔰
私も汚れるのがストレスなんで
気がむいたときだけ
パンとおやつのみさせてました😂
息子もずっと手づかみせず
握って遊ぶだけでしたが、、
突然するようになりました!
それからはバナナもさせてます!
-
あーま
同じような感じです!
うちの子も突然するようになることを祈ります…笑- 5月19日
あーま
仕方がないとは思いつつ、ストレスになりますよね…!
1歳すぎの未来に期待します…!笑
みい
そうです!焦る必要ないですよ!
一生懸命な時ほど応えてくれません!
諦めたり忘れた頃にすんなり出来てたりするので、のんびり行きましょ🙆♀️