※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

低学年のGPSのトーク機能について、・1年生のため、まだ子ども1人でどこ…

低学年のGPSのトーク機能について、
・1年生のため、まだ子ども1人でどこかに行くことはない
・基本学校の行き帰りのみ(家から学校までは10分弱程度)
なんですが、同じような状況の方トーク機能はつけていますか?🤔

コメント

はじめのママリ🔰

学校まではもう少し遠いですがうちはトーク機能つけています。
でも今のところ出番は無いのでいらなかったかなと思ってます💦

ままりん

学校まで徒歩10分ですがトーク付き
ではないです(o・・o)/

遊び行く時はGPS持たせて誰と何処で
遊ぶのかを聞いてます☺️

今は3年生ですが常にランドセルに
GPSは入れてあります❣️

咲や

小4長男もトーク無しでGPSだけで何とかなっているので、無しでも大丈夫ですよ

みんてぃ

同じ状況でau(トーク機能なし)のが安かったので使ってますが今のところ事足りてます。