
書類とか申し込み用紙書く時に生年月日で平成(令和)元年生まれの人って…
書類とか申し込み用紙書く時に
生年月日で平成(令和)元年生まれの人って
「元」て書くんですか?「1」と書くんでしょうか?
夫の事を書類で書きたいんですが、平成元年生まれなもので...
自分は違うので経験なくて...
- ゆり(妊娠31週目, 2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
息子が令和元年生まれで私はいつも書類に1年と書いてます。
「元」と書く発想がなかったのでどっちが正しいのかは分かりません😂

はじめてのママリ🔰
1年で書いてますー!
口頭では平成元年生まれと説明しますが、書類に元年と記載したことはありません☺️
-
ゆり
ありがとうございます😊
- 10時間前

ママリ
高校の時に、検定の受験票は元年って書けよーみたいに先生に言われた記憶があります💦
が、元年と書くことはほぼなく楽ちんな1で書いてます😅そして3番目が令和元年ですがこちらも毎回1って書いてます。
-
ゆり
ありがとうございます😊
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
娘令和元年産まれですが
ほとんど元年で書いちゃってました🤣
1年の方が正しいんですかね🤔🤔
-
ゆり
ありがとうございます。
戸籍謄本とか、住民票だと「元年」と記載されてるので
「元」が正式だと思ってたんですが
「1」派が多くて、あれって感じです。- 10時間前

みみみ
私は元年と書いてました😀それが普通だと思ってましたが、もしや1年と書くのが大多数だったのかな…と今焦ってます😂
-
ゆり
戸籍謄本とか住民票は「元年」と載るので
元年が正式だと思ってたんですけど...- 6時間前
ゆり
ありがとうございます😊