
コメント

でん
うちはたつのまで行きました!
直営店の方は行ったことがないので、どれだけの品はあるかわからないのですが、たつのの方は多分全ての種類のランドセルが展示してあると思います!
そこに工場があるので平日だともしかしたら作業行程とか見れると思います☺️
我が家は休みの日に行ったので、工場はお休みでしたが、雰囲気だけでも楽しめました😄✨

ママリ
私もセイバンはたつのに見に行きました🙂建物も可愛いし、2階から工場を見たり楽しかったです!
うちは結局セイバンにはせずにアーティファクトにしました!
-
はじめてのママリ🔰
アーティファクトにしたんですね☺️色々みて決めてもらいたいと思います!
ありがとうございます!- 5月20日

ままりん
どちらも行きましたが、品揃えはたつのの方が少し多いのかなと思いました。
接客はどちらも丁寧でしたよ😊
神戸の他の工房も同日に見て回るならumieの方がアクセスはいいのかもしれないです。
個人的には土屋鞄のランドセルに決めて欲しかったのですが、子どもの好みはセイバンだったので今回はセイバンで購入しました。
-
はじめてのママリ🔰
どちらも行かれたんですね!
家からの距離を考えるとumieの方が近いんですが、品揃えのこと考えるとたつのの方ですね〜
うちのこもセイバンのデザインが気に入ってます!- 5月20日

みあ
兵庫県に住んでて、ハーバーランドめちゃめちゃ近いのにセイバンは見に行かず大阪の中之島美術館て行われたニノニナの展示会とリリコの直営店(南堀江)にいきました!
ランドセルは基本的に複数店舗あるとどちらも同じものがおいてあるはずです☺️
はじめてのママリ🔰
うちは今週の日曜に行く予定なので、工場休みですね😓ありがとうございます!