

はじめてのママリ🔰
決まってないと思います!
私が参加した時は、たまたまなのか両親で参加してる方が多かったです😂
おばあちゃんと来てる方とかもいました!

はじめてのママリ
上の子のときがコロナ禍だったので1名と指定あったような気がしますが、下の子の時はご夫婦で来てる方もいました!
ただ、大したことしないので大人が2人いる必要性は感じませんでした☺︎
はじめてのママリ🔰
決まってないと思います!
私が参加した時は、たまたまなのか両親で参加してる方が多かったです😂
おばあちゃんと来てる方とかもいました!
はじめてのママリ
上の子のときがコロナ禍だったので1名と指定あったような気がしますが、下の子の時はご夫婦で来てる方もいました!
ただ、大したことしないので大人が2人いる必要性は感じませんでした☺︎
「1歳半」に関する質問
1歳半から2歳で自宅保育している方🙇♀️ 上の子7歳がインドアなので公園に行く事も出来ず、この時間からいつもテレビ漬けになってしまいます… 皆さんなにをされていますか??
私が体調悪く午前中から13時過ぎまで寝込んでました。 1歳半の娘は、私に構って構って!ご飯ちょうだい!ってすることなく1人で遊び、昼ごはんを食べずに13時少し前〜現在もお昼寝してます。 起こして昼ご飯をあげた方が…
イヤイヤ期の本番は3歳からですか? 1歳半ごろからイヤイヤが始まり、3歳を過ぎても収まるどころか酷くなってます…むしろ今がピークです。 知恵がついてきて理由をつけて時間を稼いだり、口答えしてきたり本当に生意気で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント