※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

この場合のキャンセル保険みなさんならどうしますか?先ほども投稿しまし…

この場合のキャンセル保険みなさんならどうしますか?

先ほども投稿しましたが質問内容に沿わないコメントしかこなかったので別の質問をさせてください🙇‍♀️

11月に乳幼児含む10人で全員で1泊27万ほどの旅館に泊まります。

キャンセル保険は最大で8人までしか登録できないのですが、今考えてるのが

①キャンセル保険はつけない、体調管理して挑む
→0歳と3歳がいるが育休なのでいざとなれば3歳は前もって休ませて自宅保育ができる。が、キャンセルとなれば満額😅

②予約を2組にして子供のいる私と妹だけキャンセル保険に入る。弟と母を除けば8人に収まる。
→体調不良になる可能性の高い子持ちは保険に入ることでキャンセル料が最大で7万で済む

還暦のお祝いを兄弟みんなでするためにおそらく最初で最後の3世代旅行です!
なので体調不良の人以外で行く予定はありません。(←前回投稿時はこの回答が多く、聞きたいのはそこではなかったので削除しました💦)

みなさんならどうするかいいね!で教えていただければと思います😄

コメント

ママリ

①キャンセル保険はつけない、体調管理して挑む

ママリ

②予約を2組にして子供のいる私と妹だけキャンセル保険に入る。

食べることが趣味

②保険にはいります🧐
ずっと前ですが旅行前日に娘が発熱。保育園などに行ってなかったのでどこで風邪もらったかわかりませんが、、、😭飛行機も予約していたので9割ほど支払いました、、、😭保険入っておけばよかったとかなり後悔したので、27万かかるのであれば保険に入っておいた方がいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    飛行機の予約もあってそれはショックがデカいですね😭💦
    7万なら母親以外で出せば1人1万ほどで済みますし、その安心感って大きいのですよね( ; ; )

    • 4時間前
ハチ

②を選びました!
うちの場合はイベント毎に合わせて熱を出すのでキャンセル保険必須と考えてます🤣
あと唯一できる対策は、旅行に行く当日まで誰も楽しみにしているそぶりを見せない。平常心。旅行に行くという事を子供達にバレないという事のみです!!

みんな健康で無事に旅行に行けるようにお祈りしております🙏

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    イベント毎に合わせて熱を出すなら保険必須すぎますね😢
    それ結構大事みたいですね!!🤣
    私たちも妹家族も目立って体調崩すタイプではないですが、金額が金額なので当日まで不安な気持ちで過ごすなら5000円の保険代も安いもんですよね🤣

    ありがとうございます!
    なかなか泊まる機会のないいい旅館なので家族みんな元気で行けるようがんばります❤️

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

保険加入おすすめします
うちも旅行前に子供が感染症になり海外キャンセル経験があり、40万近く戻り入ってて良かったなと思いました!
風邪を引く可能性の方が低いので無事に行けることお祈りしてます

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    40万は大きいですよね😭
    最近はいきなり感染症が流行り出したりすることもよくあるので、妹と相談して入ろうと思います!

    みんな元気にお祝いできるようにがんばります❤️
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
優龍

あるあるだと思いますが
保険入っていたら
無事何もなかった
保険入ってなかったら
誰かが体調崩していけなくなった
こういうものかな、と思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    それは確かに言えてますね!🤣
    でも保険入ったおいてみんなで何事もなく行ければそれでいいか!って思うので今回はキャンセル保険に申し込むことにしました😇

    • 2時間前