
区役所で離婚相談してきました。旦那は典型的なDV気質だと。身体的暴力…
区役所で離婚相談してきました。
旦那は典型的なDV気質だと。
身体的暴力、怒鳴る、物に八つ当たり するのに
泣いて謝る。これが典型的だと。
息子連れて実家に帰り、置き手紙をして
「あとは調停でお願いします」と書いて置いて、
調停で離婚進めたほうがいいと言われました。
いま私も息子も保険証がなく、離婚するなら
扶養に入れないと言われて
扶養にも入れてもらえないので国保の手続きできるか
聞いてみました。
請求は世帯主である旦那にくるのでそれでバレると
後々どうなるかわからないからここで入れずに
実家の住所で入れたほうがいいといわれました。
5/2に実家を出てきて旦那と再スタートしたけど
今日までで何度喧嘩したか。もう無理だ
荷物まとめて実家に帰る勇気がない。
帰ったら鬼の連絡、義母の責めがありそうで怖い
批判や、覚悟が足りないなどのコメントは
遠慮します
- がったん(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
同じ理由で離婚調停中です
二重加入になってますが国保には入れましたよ
理由は旦那が意図的に扶養から外す手続きをしていないためです
でも扶養の保険証使うとどこら辺に住んでるか知られてしまうので国保に入りました(役所にも説明済みです)
実家の住所で登録し、その後は支援措置で新しい住所は見られないようにしています
がったん
コメントありがとうございます
旦那さんが不要外さないこととかもあるんですね、、初めて知りました。
今日うちの両親と相談してどちらで保険かけるか話し合います。